神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2019年11月8日 エリアトップへ

東海大 ソーラーカー チーム 世界最大級大会で2位 不利条件覆し強豪破る

教育

公開:2019年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
豪州を走破する東海大ソーラーカー(写真/東海大学提供)
豪州を走破する東海大ソーラーカー(写真/東海大学提供)

 東海大学ソーラーカーチームが10月13日から20日までオーストラリアで行われた世界最大級のソーラーカー大会「2019ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ」で準優勝を飾った。6年ぶり2度目の準優勝で、国内チームでは第1位の成績となる。

 同大の車両は家庭用としても使われているシリコン系太陽電池を搭載しており、上位勢が宇宙用技術を応用した多接合化合物太陽電池を使う中、不利と言われる状況を覆しての快挙。10月31日に同大代々木キャンパスで行われたプレス報告会の中で、佐川耕平総監督は「大会挑戦の目的の一つである『太陽光エネルギーの普及を高める』ためには誰でも購入できるシリコン系で挑戦することに意義がある」と語った。その上で「空力性能と転がり性能、大幅な軽量化や安全性を追求することで、多接合化合物太陽電池陣営と互角以上の戦いを繰り広げることができた」と大会を振り返った。

東海大 チームワークでゴールへ

 東海大チームは滑走順を決める公式予選を経て、10月13日にダーウィンを6番手でスタート。ファーストドライバーは6大会連続となるベテランの佐川総監督が務めた。途中、倒木を避けて路肩を走行した影響でバッテリートラブルに見舞われるアクシデントもあったが、メンバーが冷静に対処。その後も情報伝達やマシン誘導のもたつきに対しミーティングで改善策を話し合うなど、常に見直しを図っていったという。また、コックピット内は空気が入り込まない構造となっているため暑さとの戦いになったが、4人のドライバーが順に走行しレースを繫げていった。

 4日目には強い横風にあおられる中、慎重に速度を調整して走行。他チームが横風によってコースアウトをしていくなか、同チームは3番手に浮上した。5日目、先行車のバッテリートラブルによるリタイアを受けて2番手に。ライバルチームをゴール直前で襲ったトラブルに動揺する場面もあったが、そのまま最後まで気を抜くことなく総走行距離3022Kmを走破し、10月17日、昼12時4分にアデレードでゴールを迎えた。その後、大会主催者から合計タイム等の公式結果が発表され、準優勝が確定した。

 チームリーダーを務めた武藤創さん(同大工学部動力機械工学科4年)は「雰囲気が良く高いチーム力でマシン開発からレースまで乗り切り、好成績につながった」と喜びを語った。
 

ゴールに沸く東海大チーム(写真/東海大学提供)
ゴールに沸く東海大チーム(写真/東海大学提供)

秦野版のトップニュース最新6

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

「秦野ジビエ」新しいロゴに

「秦野ジビエ」新しいロゴに

東海大生がデザイン考案

4月26日

弘法の里湯周辺も会場に

鶴巻温泉春まつり

弘法の里湯周辺も会場に

飲食ブースなど充実

4月26日

文部科学大臣表彰を受賞

秦野市立末広小学校

文部科学大臣表彰を受賞

読書活動の推進を評価

4月19日

移動販売車で買い物支援

セブン-イレブン

移動販売車で買い物支援

市内の高齢者施設などへ

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook