神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2022年6月3日 エリアトップへ

本多勝昭(ほんだまさあき)の その16 親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

公開:2022年6月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

 「思(おも)ったこと、言(い)いたいことがあればまず先(さき)に実行(じっこう)し、その結果(けっか)を考(かんが)えて発言(はつげん)するのが大切(たいせつ)だ」と孔子(こうし)先生(せんせい)は述(の)べています。頭(あたま)でわかっていることと、実行(じっこう)できることとは別(べつ)です。理(り)くつを言(い)ってばかりで行動(こうどう)しない人(ひと)を頭(あたま)でっかちと言(い)います。ちょっと恥(は)ずかしいですね。不言(ふげん)実行(じっこう)の人(ひと)は素晴(すば)らしい。

▽著者・本多勝昭/元中学校校長、鎌倉論語会館や広畑ふれあい塾などで論語講師を務める。鶴巻南在住72歳。

秦野版のコラム最新6

GKの邂逅

ベルマガ通信 湘南4-1G大阪

GKの邂逅

町野修斗得点ランキングトップに浮上

4月7日

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

本多勝昭(ほんだまさあき)の その24

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

2月24日

大寒の風に揺れるスイセン

大寒の風に揺れるスイセン

震生湖弁財天近くで

1月27日

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

本多勝昭(ほんだまさあき)の その23

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

1月27日

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

本多勝昭(ほんだまさあき)の その22

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

1月6日

源家最後の将軍

常若遊人(とこわかゆうじん)〈冬〉

源家最後の将軍

エッセイスト・加藤正孝(鶴巻)

12月9日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook