神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2013年9月6日 エリアトップへ

小・中学校学習状況調査 全体平均下回る結果 横須賀市が公表

公開:2013年9月6日

  • LINE
  • hatena

 市教育委員会は今月2日、市内の全公立小・中学校で実施した学習状況調査の結果を市民向けに公表した。小学校ではすべての教科、中学校では5教科中4教科で平均正答率が調査全体を下回る結果となった。

小学校で基礎力に課題

 調査は今年4月に市内の46小学校・23中学校で行われた。対象は小学5年生と中学2年生。文部科学省が今年4月に全国一斉に実施した「全国学力テスト」とは異なり、民間業者が行うテストに横須賀市が参加した。市単独で学力調査を行ったのは今回が初めて。序列化や過度な競争につながらないよう横須賀市以外の実施校や受検人数は明かされていないが、市教育委員会担当者は「十分参考に値する規模」と説明している。

 小学校では国語、算数、社会、理科の4教科を受検。すべての教科で調査全体の平均値を下回った。

 中学校では国語、数学、外国語(英語)、社会、理科の5教科を受検。国語を除く4教科で調査全体の平均値を割り込んだ。

 結果について市教委は、出題範囲が市の定める「学習指導要領」をすべて網羅するものではないことから、調査結果が子どもの学力すべてを表すものではないとした上で「(小学校では)習得すべき基礎学習の定着に課題がある」とまとめている。

 一方、中学校の外国語では、正答率として公表されていないが特徴的な結果があったとしている。英語の「聞く力」を試すリスニングで一定レベル以上の理解度が得られていることを確認。現在の中学2年生が小学校低学年のときに外国語指導助手(ALT)による授業を導入したため、市担当者は「小学校からの成果が現れたのでは」と分析している。

 この調査結果は6月に受検者本人や学校に対してすでに通知されている。今回、市民に対し公表した理由について、市担当者は「子どもたちの学力養成には学校だけでなく家庭や地域の協力が不可欠。学習状況を公表することで学校教育活動に関心を持ってもらいたい」と話している。

 今後は調査結果をさらに分析し、明らかになった教科ごとの課題を日常の学習指導に活かす方針。家庭で子どもが学習に集中できる環境づくり(生活習慣の改善等)が進むよう、学校と家庭の連携も推進していくという。
 

横須賀版のトップニュース最新6

野球復古に奮闘

公立中部活顧問

野球復古に奮闘

未就学児など対象に体験会

5月3日

小児科を開設

追浜湘南病院

小児科を開設

曜日限定、地域医療の受け皿

5月3日

「酒場巡り」夜の経済活発化

SAKEフェス

「酒場巡り」夜の経済活発化

汐入・中央エリア60店規模

4月26日

不用備品メルカリ出品

横須賀市

不用備品メルカリ出品

リユース推進や障害者支援

4月26日

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook