『オリジナルクオカード1千円分贈呈』 大好評!先着50名様ご成約の方限定!
TOTO超節水トイレとリンナイ給湯器が大特価
『安くて、早くて、安心。』くらし安心クラシアンではTOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」を、工事費&旧便器処分費込みの...(続きを読む)
4月27日号
『オリジナルクオカード1千円分贈呈』 大好評!先着50名様ご成約の方限定!
『安くて、早くて、安心。』くらし安心クラシアンではTOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」を、工事費&旧便器処分費込みの...(続きを読む)
4月27日号
曹源寺 十二神将立像
文化庁文化審議会は今月20日、市内公郷町にある曹源寺が所有する「木造十二神将立像」を国の重要文化財に指定するよう文部科学相に答申した。これを受けて、近く正式に...(続きを読む)
4月27日号
40歳から始める健康ダイエット 15期生募集
50代60代の女性が中心 現在、東京・横浜・札幌・秋田・仙台・京都・神戸・広島・福岡などで、40歳〜75...(続きを読む)
4月27日号
講座受講生が追浜で
駅前に、色鮮やかなコスプレ集団が登場―。今月21日に、京急追浜駅前で行われた「クリーンよこすか・ポイ捨て防止の啓発キャンペーン」に、追浜行政センター・追浜観光...(続きを読む)
4月27日号
「金環日食観察クルーズ」
日本で25年ぶりとなる「金環日食」が5月21日(月)の早朝、観測できる。金環日食とは、月が太陽の前を横切る際に太陽の一部が月と重なることで隠される現...(続きを読む)
4月27日号
横須賀美術館 参加イベント
横須賀美術館では、開館5周年を記念したイベント『描こう!キャンバスのトンネル』を、4月29日(祝)に実施する。企画・運営は、同館のプロジェクトボラン...(続きを読む)
4月27日号
湘南海援隊の主催で来月13日
坂本龍馬愛好家のグループ「湘南海援隊」の主催で5月13日(日)、逸見・汐入周辺の歴史散策を楽しむウォーキング会が行われる。 京急逸見駅...(続きを読む)
4月27日号
GWは三浦へドライブ
ゴールデンウィーク一押しは三浦にある「味の旬彩てん心」。契約農家から朝収穫したばかりの野菜や新鮮な魚、自家製米など地元にこだわった素材で、にぎりやち...(続きを読む)
4月27日号
不動産鑑定士と司法書士が対応 無料相談
不動産鑑定士と司法書士が不動産のあらゆる疑問や悩みに答える無料相談会を5月12日(土)、京急汐入駅前の「産業交流プラザ第2研修室」で開催する。時間は...(続きを読む)
4月27日号
連載:横須賀の子育て環境を考える―【8】
昨年の震災後、「子どもの安全とは何か」を考えさせられることも多かっただろう。目に見えない「放射能」においては、一過性ではなく、今後も私たちが避けることのできな...(続きを読む)
4月27日号
資料館建設求め有志グループ
横須賀市に軍港資料館の建設を求める有志グループが今月22日、立ち上がった。海軍第一軍港として栄えた町の成り立ちや変遷、海軍工廠、海軍航空技術廠の果た...(続きを読む)
4月27日号
横須賀陸上リトルスクール
ゴールデンGPのイベントに参加
市内の陸上競技のクラブチーム「横須賀陸上リトルスクール」に所属する小学生が5月6日、ロンドン五輪代表選考を兼ねた「セイコーゴールデングランプリ 川崎...(続きを読む)
4月27日号
市議による実態調査の一環で
放射性物質飛散による食への不安が高まる中、先週末から三春町のコミュニティカフェ「おりょうにおまかせ」に簡易型放射能測定器が設置されている。これは、小...(続きを読む)
4月20日号
商店街企画のシンポジウム
中心市街地のこれからの姿を考えるシンポジウム「果たして中央商店街は生き残れるか?」が今月26日(木)、小川町にある大滝会館で行われる。主催は横須賀中...(続きを読む)
4月20日号
薬石洞 嵐(横須賀中央)
湯のない石の温泉で大量の汗をかく、「薬石浴」と呼ばれる健康法がある。 薬石浴とは、15種類の薬効石を敷き詰めた洞内に...(続きを読む)
4月20日号
羽田発2泊3日「上海ツアー」
発展めざましい高層ビル群と租界時代の面影を残すレトロな歴史的建造物が共存-。「中国・上海」を巡る2泊3日のツアーを2万9800円の仰天プライスで(株...(続きを読む)
4月20日号
プロレタリア作家の小林多喜二と同時代を生きた盟友たちに焦点を当てた講演とスライド上映が4月28日(土)に日の出町のヴェルクよこすか6階で行われる。主...(続きを読む)
4月20日号
市民公益活動
横須賀市が実証実験
ボランティアなどの公益活動に市民が参加しやすいきっかけづくりとして横須賀市は今年度「(仮称)市民公益活動ポイント制度」の実証実験を行う。市の審査で認...(続きを読む)
4月20日号
連載:横須賀の子育て環境を考える―【7】
就労などで子どもを預かってもらいたいに保護者にとって、就学前までは保育所や幼稚園という「保育の受け皿」があった。しかし、子育て支援はそこで終わりなの...(続きを読む)
4月20日号
全国に81の介護付有料老人ホームを展開するワタミの介護(株)が運営する「レストヴィラ衣笠山公園」。桜の名所、衣笠山公園に隣接して、その景観でも人気を...(続きを読む)
4月13日号
春から始める美肌習慣 1本にコラーゲン10000㎎配合
今なら、12日間1000円で試せるモニター大募集!
新しい年度を迎え、気持ちも新たになる時期。人に会う機会も増えるこの季節は、特に「お肌のケア」を心がけたいですね。 肌...(続きを読む)
4月13日号
ケーブルテレビ(J:COM)加入者必読! au久里浜
auショップ久里浜では「auスマートバリュー」の加入者が急増中だ。これは、指定のインターネット・固定電話サービスとセットで契約すれば、スマートフォン...(続きを読む)
4月13日号
|
<PR>
2021年2月26日号