「失敗しない」屋根リフォーム
住環境工房が勉強会 参加募集
快適な暮らしのために、夢の住まいづくりを応援する住環境工房。神奈川店が主催する「外壁・屋根塗り替え勉強会」が、12月6日(日)に、ヴェルクよこすか(横須賀市日...(続きを読む)
11月27日号
住環境工房が勉強会 参加募集
快適な暮らしのために、夢の住まいづくりを応援する住環境工房。神奈川店が主催する「外壁・屋根塗り替え勉強会」が、12月6日(日)に、ヴェルクよこすか(横須賀市日...(続きを読む)
11月27日号
神奈川歯科大で市民公開講座
唾液や涙・汗は、身体を”乾き”から守る重要な役割を持っている。眼の乾き(ドライアイ)や皮膚のカサカサは分かりやすいが、近年、増加傾向にあるのが「ドライマウス」...(続きを読む)
11月27日号
米が浜通「会津そば 玄武」 11月27日〜29日
米が浜通の『古式手打ち会津そば 玄武』で、11月27日(金)〜29日(日)の3日間、定番メニューを半額で味わえる「そば祭り」が開催される。春と秋、恒例となった...(続きを読む)
11月27日号
みせ探訪
横須賀ペリー黒船艦隊〈森崎〉〈森崎町〉
黒船をイメージさせる移動販売車「横須賀ペリー黒船艦隊」が森崎1丁目の湘南橋付近に”停泊”している。看板メニューは旬の地場物を使った「豪華海鮮天丼」(750円)...(続きを読む)
11月27日号
葉山 鳥ぎん
本店・米が浜通り店で今日から
冬の味覚と言えば、やはり「カニ」。繊細で甘みが強いズワイガニを、存分に堪能してもらおうと、葉山鳥ぎん本店・米が浜通り店に11月27日(金)〜30日(月)、期間...(続きを読む)
11月27日号
起業家などを対象に
横須賀商工会議所では12月5日(土)・12日(土)の両日、起業や会社設立を予定している人を対象に、創業時に利用できる補助金などを紹介する説明会を開く。...(続きを読む)
11月27日号
判断能力が不十分な高齢者や障がい者を支える成年後見制度の理解と周知を目的としたセミナーが11月28日(土)、平成町の神奈川県立保健福祉大学で行われる。主催は神...(続きを読む)
11月27日号
「幕末を旅する村人 −浜浅葉日記による」を上梓した民俗学研究者
芦名在住 84歳
日記の中に本音の歴史 ○…市井の民俗学研究者として、三浦半島の庶民の暮らしぶりを調べ尽くし...(続きを読む)
11月27日号
市議会百条委員会
帆船招致問題に絡んで
議会での虚偽答弁や市有地での建築基準法違反、市長への献金者の職員採用問題などを審査する「吉田雄人市長の不透明な市政運営に関する検査特別委員会」(100条委員会...(続きを読む)
11月27日号
代表作を描くきっかけに
「西洋画家のモネ、ドガ、ルノアールを驚愕させた浮世絵師の葛飾北斎は、『横須賀人』だったことを知っておいてください─」 横須賀美術館で...(続きを読む)
11月20日号
西逸見
空き家改修、共有スペースに
京急逸見駅から、なだらかな坂道を上って約10分。横須賀独特の地形、谷戸に位置する古民家の「再生プロジェクト」が進んでいる。昭和初期に建てられた空き家...(続きを読む)
11月20日号
園児の作品 自販機に貼付け
飲料水の自動販売機の本体に幼稚園児らが自由な発想でデザインを施すユニークな取組みが行われている。自販機設置会社のヤチヨユニバーサルサービス(株)が企画している...(続きを読む)
11月20日号
50歳からの健康ダイエット
全国各地で50〜70代の女性から評判を呼んでいる「米国栄養学博士・松本玲子先生の健康ダイエット」。 身体の仕組みに逆らわないダイエット...(続きを読む)
11月20日号
中島内科クリニック
放置で死に至るケースも
厚生労働省の発表(2013年)によると、日本人の6人に1人が糖尿病患者、もしくは予備軍となっており、その数は年々増加傾向にあるという。特に50歳を過ぎてからの...(続きを読む)
11月20日号
骨折予防
取材協力/ゆたか整形外科
「整形外科は、骨折・脱臼・切り傷・打撲などの一般的な外傷をはじめ、肩こり・腰痛・膝痛など日常的に起こる体の痛みやしびれなどの違和感について診断・治療を行います...(続きを読む)
11月20日号
後藤さん著書「リーディング」で
紛争地帯・シエラレオネの少年兵を取り巻く環境と、戦争の不条理を描いた後藤健二さんの著書「ダイヤモンドより平和がほしい」。この本の朗読に音楽を交えた「リーディン...(続きを読む)
11月20日号
メカニックデザイン約80点
日本のアニメ史に残るメカニックデザイナー・宮武一貴氏=人物風土記で紹介=の原画展が今月23日(月・祝)まで記念艦三笠で行われている。(公財)三笠保存会と横須賀...(続きを読む)
11月20日号
メカニックデザイナーで23日まで記念艦「三笠」で原画展を行っている
本名 渡邉 一貴さん佐野町在住 66歳
未来のメカの創造主 ○…戦艦、要塞、パワードスーツ…。自身が描くデザインには、正確性と緻密さ、なにより「少年の胸を熱くさせ...(続きを読む)
11月20日号
衣笠商店街
27日から2500枚限定発売
地域の消費拡大を促す20%のプレミアム付きプリペイドカードが、今月27日(金)から衣笠商店街で販売される。利用可能額12000円分のカードを10000円で購入...(続きを読む)
11月20日号
|
<PR>
2021年2月26日号