コラーゲンたっぷり10,000㎎配合なのにフレッシュなおいしさ
森永製菓の『おいしいコラーゲンドリンク』
今なら、12日間1,000円で試せるモニター募集!
日に日に夏の気配がしてくる今日この頃。実はこの時期から8月が、一年でもっとも紫外線の量が多い季節です。お肌のシワやたるみを防ぎ、ハリや弾力を保つコラ...(続きを読む)
5月27日号
コラーゲンたっぷり10,000㎎配合なのにフレッシュなおいしさ
今なら、12日間1,000円で試せるモニター募集!
日に日に夏の気配がしてくる今日この頃。実はこの時期から8月が、一年でもっとも紫外線の量が多い季節です。お肌のシワやたるみを防ぎ、ハリや弾力を保つコラ...(続きを読む)
5月27日号
馬堀中校友会
市立馬堀中学校の同窓生で組織する「校友会」(大野寛会長・3期生)が6月で結成5周年を迎える。同会は会員相互の親睦のみならず、校内用具を寄贈するなど母...(続きを読む)
5月27日号
高校生活に悩んだら、気軽に相談を
高校転校・再入学 6月生受付中
「学校の雰囲気になじめず最近元気がない…」「続けられるか分からない」子どもが発するシグナルを見逃さないで!...(続きを読む)
5月27日号
入場無料
6月25日(土) 神奈川歯科大学で市民公開講座
「21世紀の国民病」ともいわれるC型慢性肝炎。この病気の正しい知識や最新情報を得られる公開講座「知っておきたいC型肝炎の正しい知識」が6月25日(土...(続きを読む)
5月27日号
EVドライブもこれで安心
横須賀市ではこのほど、電気自動車(EV)の充電施設をまとめた「よこすかEVドライブマップ」を発行した。 昨年、日産自...(続きを読む)
5月27日号
市内映画サークルが自主上映会
市内の映画サークル「16ミリ試写室」は6月11日(土)、龍村仁監督の「地球交響曲第七番」の上映会を開く。会場は横須賀市文化会館で午後1時開演。...(続きを読む)
5月27日号
支持者から批判相次ぐ
民主党を離党する意向を示している横粂勝仁衆院議員(=写真)は23日夜、市内で会合を開き、支持者に離党の意図を説明した。会場には報道関係者も含め約10...(続きを読む)
5月27日号
地域密着で事業を展開―ミック三春情報センターがビジネス本に
横浜・横須賀・鎌倉を営業エリアに不動産売買・賃貸仲介を中核として、近年では「総合生活産業」を掲げてきた(株)三春情報センター(本社・横浜市西区)。...(続きを読む)
5月27日号
緑のカーテン・すだれ・LED… あの手この手で
東日本大震災に伴う電力不足により政府は、今夏の電力節減基準として「一律マイナス15%」を掲げた。これを受け、市内の事業所・商業施設では、すでに照明や...(続きを読む)
5月27日号
今年度から小学校31校で開始、学習意欲の向上に一役
横須賀市教育委員会では「学力向上推進プラン」の一環として、今年度から「小学校放課後学習ルーム」を設置。非常勤講師「サポートティーチャー」を各校に派遣...(続きを読む)
5月27日号
黒岩知事インタビュー
エネルギー施策に強い意欲
就任1ヵ月を迎えた黒岩祐治神奈川県知事は本紙の単独インタビューに応じた。知事は、現在の心境や松沢前知事への評価、今後取り組むべき施策などについて、自...(続きを読む)
5月27日号
読者限定先着30セット
工事費・旧便器処分費全て込みで9万8千円
水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、INAXの超節水トイレ「ECO5アメージュZ」と「シャワートイレ」のセットを『読者キャンペーン』とし...(続きを読む)
5月27日号
市内初 全寮制フリースクール
来月、民家を利用したフリースクール「SOLSハウス」(東逸見町2-30-4)が新たにオープンする。引きこもりや不登校などに悩む若者に、学習支援などを...(続きを読む)
5月20日号
ベイスターズ「ecoゲーム」
横浜ベイスターズ(ファーム)は今月28日(土)、エコをテーマにしたイベントゲーム(対オリックス戦)を開催する。 試合...(続きを読む)
5月20日号
公明党神奈川県会議員 亀井たかつぐ
「段ボール教室」と名づけられた写真が、4月19日付朝日新聞朝刊に大きく掲載されました。地震で一部の教室の壁が崩れた宮城県仙台市太白区の市立西多賀小学...(続きを読む)
5月20日号
未利用魚、食材価値見直しで商品化へ
近年の魚価低迷の流れの中で、これまでは価値が付かなかった未利用魚「アカエイ」を新名物にしようという動きがある。東京湾で夏場に相当数が獲れ、身も美味な...(続きを読む)
5月20日号
不透明な電力事情や補助制度追い風に
東日本大震災による電力不足などを背景に、住宅用太陽光発電システムに対するニーズが高まっている。設置費用の一部を横須賀市が負担する補助制度の申請件数が...(続きを読む)
5月20日号
ボランティア活動で国際ソロプチミストから日本東リジョン優秀賞を授与された
野比在住 17歳
笑顔の活動 自身の成長に ○…毎週土曜日の午後1時。知的障がいのある40代までの男女が、決...(続きを読む)
5月20日号
ワタミの介護(株)の介護付有料老人ホーム「レストヴィラ衣笠山公園」が4月1日、三浦半島随一の桜の名所、衣笠山公園のそばにオープンし、連日行われている...(続きを読む)
5月13日号
40歳から始める健康ダイエット
すでに3500名以上の方が経験! 現在、東京・横浜・川崎・札幌・秋田・名古屋・京都・神戸・広島・福岡・鹿...(続きを読む)
5月13日号
「百年企業」ピーテック
計画停電が終了して1ヵ月あまり。これから夏に向けて、再び電力が不足するおそれがある。その中で、がぜん注目を浴びているのが太陽光発電だ。明治41年創業...(続きを読む)
5月13日号
取材協力:NPO法人アンガージュマン・よこすか
上町にあるNPO法人アンガージュマン・よこすかでは、不登校や中退に悩む小・中・高校生を対象とした学習サポート事業「ネクスト」を行っている。...(続きを読む)
5月13日号
1月22日号
1月15日号