不便乗り越える一芸物件 社会
良好な高台の眺望に誰にも邪魔されない静かな環境。このほか、一癖も二癖もある掘り出し物件を求める人たちが谷戸の「空き家」に注目している。選択の基準は便利...(続きを読む)
9月29日号
良好な高台の眺望に誰にも邪魔されない静かな環境。このほか、一癖も二癖もある掘り出し物件を求める人たちが谷戸の「空き家」に注目している。選択の基準は便利...(続きを読む)
9月29日号
秋風吹く城ヶ島公園広場で
「星降る町の映画祭 with CINEMA CARAVAN(シネマキャラバン)」と題した屋外イベントが9月30日(土)、三浦市の県立城ヶ島公園で開かれる。多分...(続きを読む)
9月29日号
外壁・屋根塗装の(株)エスユープレイス
市唯一のメーカー認定施工店
屋根・外壁塗り替え専門店の「(株)エスユープレイス」では、複数社から見積書をとることを推奨している。せっかくのリフォームを納得の価格で工事するには、1社の提案...(続きを読む)
9月29日号
年に一度のさかなの祭典
地元の新鮮な「海の幸」の魅力を発信する「よこすかさかな祭り」が10月1日(日)、平成町の横須賀魚市場で行われる。今年で16回目となる恒例イベント。...(続きを読む)
9月29日号
来月25日完成
ソレイユの丘に観覧車
長井海の手公園 ソレイユの丘で建設が進められている観覧車の完成披露が10月25日(水)に決定した。同事業を進めていている指定管理者の長井海の手公園パ...(続きを読む)
9月29日号
来月22日に投開票
今月28日の臨時国会で衆議院が解散することを受け、横須賀市・三浦市の神奈川11区でも選挙戦の動きが加速している。 選挙日程は10月10...(続きを読む)
9月29日号
ヨコトリ
秦 基博のアプリラジオも
現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2017島と星座とガラパゴス」が11月5日(日)まで開催している。「島」「星座」「ガラパゴス」は、接続や孤立、独自性...(続きを読む)
9月29日号
参加費無料
神奈川県シルバー人材センター連合会では、厚生労働省委託事業の「植木剪定講習会」を横須賀市で開催する。 この講習会は植木剪定の就労に必要...(続きを読む)
9月29日号
湘南国際アフタースクール
湘南国際アフタースクールでは、社会で生きる力を育んでもらおうと、座学だけでなく様々な体験学習やイベントも企画している。...(続きを読む)
9月29日号
阿部志郎氏の講演など
障害を抱える人が社会とどう向き合うかを考える集いが10月14日(土)、田浦教会(田浦町2の82の1)で開かれる。脳卒中などの後遺症を抱える有志でつくる「よこす...(続きを読む)
9月29日号
専門スタッフが解説
県立塚山公園で10月15日(日)、午前10時から「秋の山野草観察会」が行われる。自生する山野草など観音崎自然博物館のスタッフが解説、2時間かけて園内を散策する...(続きを読む)
9月29日号
ウスイホーム野比店
スピード現金化 最短48時間
ウスイホーム野比店(野比1の7の3)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。建物は築年数の経過による汚れや傷みが目立つも...(続きを読む)
9月29日号
練習場でコース体験
VR技術を用いたゴルフゲームの無料体験会が10月1日(日)、佐原にある横須賀グリーンゴルフで開かれる。 専用ゴーグルを身に付けクラブを...(続きを読む)
9月29日号
市の流通支援も一定の成果
市街地近くで坂の上に立つ「空き家」を利活用する動きが少しずつ増え始めている。建築関連の有志が谷戸の物件を借り上げて地域交流の拠点を整備したほか、高台からの眺め...(続きを読む)
9月29日号
国道357号
上地市長らが国交省で要望
横須賀市の上地克明市長は今月25日に国土交通省を訪ね、国道357号(東京湾岸道路)の延伸に関する要望を行った。応対した秋元司副大臣は「しっかりと検討し、早期着...(続きを読む)
9月29日号
日本遺産認定証の伝達式
今年4月に日本遺産の追加認定を受けた記念艦「三笠」で今月21日、認定証の伝達式が開かれた。式は後甲板で行われ、上地克明市長から三笠保存会・荒川堯一理事長に手渡...(続きを読む)
9月29日号
神奈川衛生専門校
10月7・8日の学園祭で
鍼灸マッサージ師や看護師などを養成する神奈川衛生学園専門学校(佐野町2の34)は10月7日(土)・8日(日)に学園祭「陽光祭」を催す。一般も入場することができ...(続きを読む)
9月29日号
タウンレポート
市内の農家と飲食店が連携した、地元農産物の利活用が進んでいる。今までは捨ててしまっていた訳ありの果物に一工夫加えて提供したり、市内で初めて生産されたシ...(続きを読む)
9月29日号
地元劇団「素倶楽夢」の舞台
コロボックル物語に着想
地域に伝わる文化や歴史、社会状況などを巧みに切り取って表現するアマチュア劇団「演劇集団THE素倶楽夢(すくらむ)」の新作公演が9月30日(土)、10月1日(日...(続きを読む)
9月22日号
「ナイトウェーブ」来月7日から
逗子海岸に現れる、波が織りなす光のアート──。 波打ち際を特殊なライトで照らし、青白い波を出現させる「NIGHT(ナイト) WAV(ウ...(続きを読む)
9月22日号
心臓移植めざす雫さん
「スカブロ」矢城監督が企画
重い心臓病を抱え、米での移植手術を希望している森崎小2年生の岡崎雫さんの支援を目的としたチャリティー上映会&トークショーが10月22日(日)、湘南しんきん ホ...(続きを読む)
9月22日号
しょうぶ園で彼岸花見ごろ
阿部倉の横須賀しょうぶ園で、彼岸花が見ごろを迎えている。園を見渡して、ぽつぽつと赤い花が見える中で、管理棟裏にあるしょうぶ苑の土手は、さながら「真紅の絨毯」の...(続きを読む)
9月22日号
横須賀ビール
全国規模の大会に初出品
今月16日〜18日に横浜港の大さん橋ホールで開かれた地ビールの祭典「ビアフェス横浜2017」で、横須賀ビール(大滝町)の「横須賀フォレストジンジャー」が、最高...(続きを読む)
9月22日号
西来寺(不入斗町)報恩講
ひろさちや氏迎えて講演
不入斗町の西来寺では10月29日(日)、報恩講の記念講演に宗教評論家で作家のひろさちや氏を迎える。 昨年に続いて2回目の登場。前回は仏...(続きを読む)
9月22日号
上地市長が横浜駅でPR
横須賀グルメを市外に発信することを狙った「SUKAMESHI FESTA」(スカメシフェスタ)が18日から始まった。市内59の飲食店と連携して「海軍カレー」「...(続きを読む)
9月22日号
|
<PR>
2021年2月26日号