ハビタスカーマで3月1日から 住宅型有料老人ホーム
食事付き「施設見学会」開催
ショートステイなど入所相談も
介護施設への入居において「生活の場としての居心地」も大切だ。「どのように過ごせるのか(過ごしたいのか)、納得して選んでほしい」と、西浦賀の「ハビタスカーマ」で...(続きを読む)
ハビタスカーマで3月1日から 住宅型有料老人ホーム
ショートステイなど入所相談も
介護施設への入居において「生活の場としての居心地」も大切だ。「どのように過ごせるのか(過ごしたいのか)、納得して選んでほしい」と、西浦賀の「ハビタスカーマ」で...(続きを読む)
横須賀中央駅徒歩5分 お部屋は51平方メートル〜69平方メートル超
へーベルヴィレッジ横須賀中央 入居申込み受付開始
2月下旬に完成予定、へーベルハウスの旭化成ホームズが設計・施工するシニア向け賃貸住宅「へーベルヴィレッジ横須賀中央」で、現地内覧会を開催する。...(続きを読む)
三浦半島魅力最大化プロジェクト
”アイデアソン”の参加者募集
県と三浦半島の4市1町が進める「三浦半島魅力最大化プロジェクト」の一環で、観光をテーマにした一般参加型のワークショップが催される。”アイデアソン”という手法で...(続きを読む)
北下浦小「けやきの樹」
市の景観樹木に指定されている北下浦小学校のけやきの樹の保護作業が16日、樹木医で組織するNPO団体の手を借りて行われた。樹齢100年を優に超えており、樹勢の衰...(続きを読む)
市医師会の講演会
横須賀市医師会(遠藤千洋会長)は3月11日(土)、市民公開講座「身近なアレルギーについて」を催す。午後2時から4時。 「アレルギー」と...(続きを読む)
横須賀の2040年
市内人口2割減少
「横須賀の2040年を考える」と題した学習会が今月18日に市医師会館で行われた。 なぜ2040年に注目するのか―。全国で約900の自治...(続きを読む)
保健所主催 健康づくり講座
加齢や出産など、ライフステージによって、大きく変化する女性の身体―。心とからだに向き合い、より元気に過ごす秘訣を学ぶ「健幸講座」を横須賀市保健所が企画している...(続きを読む)
大滝町マンション計画
27日から既存ビル解体
大滝町2丁目で計画されている店舗併設の15階建てマンション(仮称クリオ横須賀中央)の建設に関して、開発事業主の明和地所(株)は17日、今月27日(月)から衣料...(続きを読む)
15kg入り1袋100円で販売
三浦バイオマスセンターの肥料は、し尿・浄化槽汚泥と農水産物残渣等を発酵させた農林水産大臣登録済みの”バイオマス肥料”。一般の肥料に比べて窒素やリンを多く含んで...(続きを読む)
歌手の山田さん ソロ公演
ソプラノ歌手として活動する野比出身の山田望美さん(26)=人物風土記で紹介=のソロコンサートが2月25日(土)、日の出町の横須賀三浦教育会館で開催される。市内...(続きを読む)
サッカー
横三地区唯一で4月始動
高校生を対象としたサッカーのクラブユースチームが設立された。中学生のチームをもつ「FC AIVANCE(アイヴァンス)YOKOSUKA」が立ち上げたもの。学校...(続きを読む)
浦賀安全運転管理者会
浦賀警察署管内で車を5台以上所有する企業らで構成される浦賀安全運転管理者会。現在144法人が所属し、交通安全の啓発などを行う同会は設立50年を記念して今月18...(続きを読む)
まちづくり学生コンペ
大学生の2人、市長に政策提言
高校生や大学生が横須賀の抱える課題解消や活力づくりのアイデアを競う「第3回 横須賀学生まちづくりコンペ」が19日、小川町の16Startupsで開か...(続きを読む)
横須賀商議所
中央地区にコンシェルジュ
横須賀商工会議所は、外国人観光客誘致の「おもてなしプロジェクト」の一環として、中央地区でコンシェルジュサービスを開始した。NPO法人横須賀国際交流協会と連携し...(続きを読む)
貝山地下壕
地域と行政の協働で
浦郷町の貝山緑地の地下一帯に広がる「貝山地下壕」の保存活用に向けて、地域と行政が連携して動き出している。静かに眠る戦争遺跡を観光資源として集客につな...(続きを読む)
横須賀中央駅徒歩5分 お部屋は51平方メートル〜69平方メートル超
へーベルヴィレッジ横須賀中央 入居申込み受付開始
2月下旬に完成予定、へーベルハウスの旭化成ホームズが設計・施工するシニア向け賃貸住宅「へーベルヴィレッジ横須賀中央」で、現地内覧会を開催する。...(続きを読む)
中島内科クリニック
3月5日、専門医が無料講演
全身の倦怠感、体がむくむなどの症状が出る甲状腺疾患。若年女性に多く、放っておくと脳梗塞などを発症するケースもある。その甲状腺疾患に関する無料の市民講座が3月5...(続きを読む)
相続トラブル
辰若で無料学習会
遺産相続のトラブルを未然に回避するには、ある程度の法律の理解が必要だ。 地元葬儀会社の「辰若中央斎苑」(米が浜通2の5)では2月26日...(続きを読む)
衣笠
和菓子など限定販売
衣笠小学校の6年生と衣笠商店街の店舗が共同で製作した商品の限定販売イベントが、2月23日(木)・24日(金)に同商店街仲通りのイベントスクエア(デリカキング隣...(続きを読む)
上郷・森の家
スパが無料、4月28日まで
豊かな自然に囲まれた「上郷・森の家」では3月20日(月)から「春のお祝い宿泊プラン」を開催。この春に卒業や進学、入学などのお祝いとして最適のプランで、お得な料...(続きを読む)
|
<PR>
2018年8月24日号