介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜金沢」(全54室) 入居者募集
金沢区朝比奈に6月1日オープン
予約殺到中!内覧会は随時開催
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜金沢」が6月1日(水)、横浜市金沢区東朝比奈にオープンする。運営は全国介護付有料老人ホームランキングで湘南エリア第1...(続きを読む)
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜金沢」(全54室) 入居者募集
予約殺到中!内覧会は随時開催
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜金沢」が6月1日(水)、横浜市金沢区東朝比奈にオープンする。運営は全国介護付有料老人ホームランキングで湘南エリア第1...(続きを読む)
横須賀商工会議所セミナー
横須賀商工会議所では6月22日(水)、小売店の売上アップにつながる商品展示や陳列を学ぶ無料セミナーを実施する。「見やすく・わかりやすく・買いやすい売...(続きを読む)
めがねの荒木 3店舗で「匠フェア」
はまゆう会館で”聴こえ”のセミナーも
横須賀市内で3店舗を展開する「めがねの荒木」では、補聴器の世界的ブランドとして知られる、シーメンスの専門技術者を迎えた「匠フェア」を実施する。...(続きを読む)
横須賀商工会議所
建設業者対象に講習会
市内企業は受講料補助 横須賀市内にある防衛施設や米海軍基地との取引拡大を支援している横須賀商工会議所(平成町2の14の4)...(続きを読む)
衣笠コミセン
キャストや裏方募る
市内在住・在学の高校生を対象としたミュージカル講座が6月から始まる。主催は衣笠コミュニティセンター。講師は元劇団四季俳優で岩戸出身の武藤寛さんが務め...(続きを読む)
エレベーターなし物件
ウスイホームが高価買取
エレベーターのない古いタイプのマンション(集合住宅)は、高齢者にとって上り下りがとても億劫。足腰が弱くなったことなどを理由に住み替えを考える人は少なくない。た...(続きを読む)
一会(いちえ)整骨院
体の歪みや姿勢をチェック
一般的な腰痛治療は患部への電気や注射、湿布を貼るのが通例。一時的に症状は緩和するが、数日経つと元の状態に戻る…を繰り返してしまう人が多いのでは。「長年の背骨の...(続きを読む)
協力企業求め説明会
児童養護施設や少年院、鑑別所の退所者を雇い入れる社会事業「職親(しょくしん)プロジェクト」に取り組むセリエコーポレーションの岡本昌宏代表=人物風土記で紹介=は...(続きを読む)
15kg入り1袋100円で販売
三浦バイオマスセンターの肥料は、し尿・浄化槽汚泥と農水産物残渣等を発酵させたバイオマス肥料。一般の肥料に比べ窒素やリンを多く含み、葉物(はもの)野菜...(続きを読む)
三浦一族研究会
三浦一族研究会は6月4日(土)、「中世武士と馬」と題した講演会を開く。陸上輸送や合戦をはじめとする鎌倉武士と馬のかかわりを「馬の博物館」(横浜市中区)で学芸員...(続きを読む)
大津町出身 水岸さん
カクテルコンペで世界へ
箱根町の富士屋ホテルに勤務するバーテンダーの水岸直也さん(31)(大津町出身)が、酒販会社主催のカクテルコンペで優勝を果たした。来月、上海で行われる世界大会に...(続きを読む)
若者のサポート団体が企画
若者の就労支援や小中学生の学習サポートなどを行っている、NPO法人「アンガージュマン・よこすか」(上町2の4)は、今月から小学3〜6年生に向けたプログラミング...(続きを読む)
体験談から減災対策案も
熊本地震の被災地に派遣された市職員と民間事業者の活動報告会が今月19日、市役所で行われた。 建物の危険度判定を行う都市部建築指導課から...(続きを読む)
地元シェフの地産地消紹介
現役のシェフから、地産地消の方法を学べる講演会が6月22日(水)、ウェルシティ市民プラザ5階の第1学習室で行われる。市保健所健康づくり課による食育推進講座。...(続きを読む)
横須賀市施設適正化
市民「知る機会少ない」の声も
昨年1月に策定された横須賀市の「施設適正化計画」が、着々と動き出している。市長や部局長からなる公共施設適正化推進本部を立ち上げるとともに、分野別実施計画の素案...(続きを読む)
参院選前に呼びかけ
選挙啓発を目的とした音楽の祭典「ゼンダマフェス in Yokosuka」が6月18日(土)に三笠公園で行われる。横須賀や横浜にゆかりある市民有志が企画したもの...(続きを読む)
三浦半島サミット
今秋、食テーマにイベント
鎌倉市、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町の4市1町の首長が一堂に会し、共通の課題について話し合う「三浦半島サミット」が5月23日、鎌倉市役所で開催された。...(続きを読む)
安浦に手作り雑貨500点
手作りの作品を委託販売する店「テンコモリストア」が今月22日、安浦の聖徳寺坂下にオープンした。店内には、麻を編んで作ったカバンやオリジナルキャラクターが入った...(続きを読む)
浦賀奉行所
復元めざし協議会発足
浦賀奉行所の復元をめざして、浦賀地区の住民らが「浦賀奉行所復元協議会」を発足する。地元自治会や商店街、歴史研究会など13のグループが参加して、実現に向け...(続きを読む)
布ぞうり作家がアレンジ開発
カラフルな布ぞうり「ヨコスカスリッパ」の普及に、馬堀海岸在住の市ノ瀬絵里子さんが取り組んでいる。市内で毎月開催している教室には、県外から通う人がいるほど人気だ...(続きを読む)
手芸作家の秋園さん
30日から久里浜で個展
手芸作家として活動する秋園圭一さん(久里浜在住)の個展「男の手芸」が5月30日(月)から湘南信用金庫久里浜支店4階ギャラリーで開かれる。...(続きを読む)
横須賀商工会議所セミナー
ブラックボードに手描きPOP
美容室やカフェなどの店頭・店内で目にする機会の多いブラックボード(黒板)。おすすめの商品やサービスを手描きの文字にイラストなどを添えて紹介する手軽な販促ツール...(続きを読む)
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜金沢」(全54室) 入居者募集
予約殺到中!内覧会は随時開催
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜金沢」が6月、横浜市金沢区東朝比奈にオープンする。運営は全国介護付有料老人ホームランキングで湘南エリア第1位の介護施...(続きを読む)
6月6日迄
(株)ネクスコ・トール関東では現在、横浜横須賀道路で働く料金所スタッフを募集中。 勤務地は六ッ川〜佐原までの各料金所で、自宅から通勤で...(続きを読む)
2018年4月13日号