神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2022年7月28日 エリアトップへ

購買で途上国の女性支援 WEショップで9月末まで

社会

公開:2022年7月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
商品を手にする国連ウィメン日本協会よこはまの会員
商品を手にする国連ウィメン日本協会よこはまの会員

 チャリティーを目的としたWEショップの区内2店舗では9月30日まで、途上国で作られた雑貨やアクセサリーの販売を行っている。

 WEショップは、地域住民から募った新品、中古品を販売するリユース・リサイクルショップ。区内では、六角橋店=西神奈川3の16の1=と大口店=大口通7の3=の2店舗があり、運営費をのぞく収益金をアジアなどの途上国支援に充てている。

 今回取り扱う商品は、国連ウィメン日本協会よこはまが販売しているもの。同団体は、フォーラム(男女共同参画センター横浜)=戸塚区=内の店舗で、支援を目的に途上国の女性が手がけた商品を取り揃えているが、フォーラムの改修工事により来年5月まで休業せざるを得ない状況に。そこで同様に途上国への支援を行っている神奈川区内のWEショップ両店で販売が実現した。

 国連ウィメン日本協会よこはまの会員は「我々の活動を知ってもらうとともに、女性や少女たちの支援に協力していただけるとありがたいです」と話す。問い合わせは六角橋店【電話】045・633・1537。

神奈川区版のローカルニュース最新6

立民、中村氏擁立へ

衆院選3区

立民、中村氏擁立へ

神奈川区選出の県議

6月17日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜市会・鈴木太郎議長が初の「定例会報告」

屋台や神輿にぎわう

屋台や神輿にぎわう

洲崎大神の例大祭

6月13日

子ども・若者の声を形に

子ども・若者の声を形に

事業提案を募集

6月13日

あっとほーむデスク

  • 6月6日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook