県政日記【7】
障がい者の「働く場」の拡大を
みんなの党 県議会議員 かるべ 和夫
神奈川県議会の第1回定例会が、3月25日まで行われました。私は3月11日の予算委員会で「障がい者の社会参加の促進」について、健康福祉局と県土整備局に質問しまし...(続きを読む)
3月27日号
県政日記【7】
みんなの党 県議会議員 かるべ 和夫
神奈川県議会の第1回定例会が、3月25日まで行われました。私は3月11日の予算委員会で「障がい者の社会参加の促進」について、健康福祉局と県土整備局に質問しまし...(続きを読む)
3月27日号
公示地価
市内平均上回る
国土交通省が3月19日に発表した公示価格で、神奈川区内の住宅地と商業地が、前年を上回る上昇率を示していることが分った。 公示価格は、今...(続きを読む)
3月27日号
浦島丘連自会
防災意識調査など実施
浦島丘連合自治会(狩野茂秋会長)が2012年3月3日から2年間無火災を達成したとして3月18日、「市民防災の日」神奈川区推進委員会の委員長を務める川名薫区長か...(続きを読む)
3月27日号
相模原の障害者施設へ
県内のパチンコ・パチスロホールが加盟し、暴力団の排除活動や福祉貢献などに取り組んでいる神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)=鶴屋町=が3月18日、社会福祉...(続きを読む)
3月27日号
浦島小6年生
卒業記念で作品集に
浦島小学校(佐野美春校長)の6年生が3月19日、31文字で作った75句の短歌が収録された「『わが町 かながわ とっておき』三十一文字集」を杉澤宏副区長から進呈...(続きを読む)
3月27日号
【先着順】10組限定の不動産セミナー
参加満足度90%超の反響
仲介手数料半額の不動産会社「横浜スタイル」による、住宅の購入・買替・売却の知って得する裏ワザを聞けるセミナーが4月5日(土)、横浜そごう9階で開かれる。参加無...(続きを読む)
3月27日号
パシフィコでフェスタ
妊娠、出産や子育てに関する最新の商品やサービスが体験できる日本最大級のイベント「マタニティ&ベビーフェスタ2014」が4月5日、6日の午前9時から午後5時30...(続きを読む)
3月27日号
3月29日、午後5時から
東横フラワー緑道の高島山トンネル付近で3月29日午後5時から「スマートイルミネーションかながわ」が開催される。主催・神奈川区。 当日は...(続きを読む)
3月27日号
読者プレゼント
本場で人気の楽団が公演
タンゴの本場アルゼンチンで記録的な観客動員を誇る横浜の楽団「オルケスタYOKOHAMA」の公演が5月5日(祝)に中区の開港記念会館で、25日(日)に磯子区の杉...(続きを読む)
3月27日号
認可保育園保留児童
市、新規事業含め対応へ
横浜市は18日、今年4月1日の認可保育所申し込み状況(3月10日時点)を公表したが、2次選考後定員超過で入所できない「保留児童」が2953人に上ることが分かっ...(続きを読む)
3月27日号
市立武道館
五輪前の完成目指す
関内ホールで3月8日、第5回横浜市立武道館建設推進大会が開かれ、関係者約300人が参加した。剣道や弓道など、横浜市10武道団体が「人創りの拠点」として、東京五...(続きを読む)
3月27日号
神奈川フィル
4月1日から
神奈川フィルハーモニー管弦楽団が3月19日、公益財団法人として正式認定された。活動は4月1日から。 当日午前中に大石修治専務理事が県教...(続きを読む)
3月27日号
反町公園
広場として再整備
神奈川区役所向かいにある反町公園で、改修工事が行われている。工事は3月末に完了予定。植木周りのアスファルト舗装改修などのほか、1963年の開園当時から形を変え...(続きを読む)
3月27日号
連載寄稿
【20】快感と不快はコインの裏表?
前回は赤ちゃんの生理感覚(オシッコ、眠たいなど)はその後の習得性により、脳の中で「解放感の前兆」という電気信号に読みかえて「気持ちのよい感覚」として味わってい...(続きを読む)
3月27日号
NPO法人横浜市馬術協会の会長を務める
三ツ沢中町在住 73歳
すべてにまさる 心の満足 ○…三ツ沢公園馬術練習場で青少年から高齢者、障害者まであらゆる人を対象に、馬とのふれあいを通じて...(続きを読む)
3月27日号
市会通信Vol.50
副市長ら見直し検討へ
横浜市から横浜市立大学と大学病院へ毎年、運営交付金いわゆる補助金100億円超が拠出されています。横浜市大は教育と医療、そして、最近ではiPS細胞などのバイオ・...(続きを読む)
3月20日号
神奈川大柿原さん
22日、ウガンダ大会でレース
神奈川大学陸上競技部駅伝チーム所属の柿原聖哉さん(経済学部3年)がこのほど、3月22日にアフリカ・ウガンダ共和国エンテベ市で開催される「第 19 回世界大学ク...(続きを読む)
3月20日号
防犯キャンペーン
テーマ別に訴え
神之木西寺尾連合自治会(佐藤潮会長)・松見連合町内会(林岐志会長)・大口七島地区連合町内会(志村昌佐会長)らが3月15日、3地区合同の防犯キャンペーンを大口駅...(続きを読む)
3月20日号
毎週土曜日 説明会
働きながら保育士国家試験の受験資格を取得し、合格を目指して専門的な知識を学べる「保育士コース」が人気の第一学院専門カレッジ。同校では、介護福祉士試験の実技試験...(続きを読む)
3月20日号
区内で桜咲き始める
神奈川区内で早咲きの桜が春の訪れを告げた。 日産自動車横浜工場=宝町=の沿道に植えられている23本のカワヅザクラとヨウコウザクラは3月...(続きを読む)
3月20日号
|
<PR>
2021年2月25日号