ワクチン3種の無料接種開始 社会
神奈川区内の市協力医療機関は54ヵ所
横浜市は2月1日から「子宮頸がん予防」など3種類のワクチン接種を、全額公費負担で開始した。今年度の事業費12億2000万円のうち、市の一般財源から6...(続きを読む)
2月17日号
神奈川区内の市協力医療機関は54ヵ所
横浜市は2月1日から「子宮頸がん予防」など3種類のワクチン接種を、全額公費負担で開始した。今年度の事業費12億2000万円のうち、市の一般財源から6...(続きを読む)
2月17日号
神奈川消防署が防災ライブ
全国的に異常気象が叫ばれているが、神奈川区も例外ではない。横浜地方気象台によると、2月11日から12日にかけて久しぶりに雪(雨)が降ったものの、まだ...(続きを読む)
2月17日号
平成23年度区予算案
地域特性を踏まえ1億4548万円を計上
横浜市がこのほど発表した平成23年度予算案の中で、区独自の取り組みを行う自主企画事業の概要が明らかになった。神奈川区は地域特性を踏まえ、5分野に1億...(続きを読む)
2月17日号
横浜市立小学校
校務システムを導入 事務負担軽減狙う
横浜市は23年度教育予算案で、全市立小学校に児童の名簿や出欠管理、成績処理等を、学校単位で行うことができる「校務システム」導入を決めた。教員の作業を...(続きを読む)
2月17日号
無形民族文化財「節分追儺式」
約100年前から続く「節分追儺式」が2月3日、東神奈川の笠のぎ稲荷神社で行われた。 これは、横浜市認定無形民族文化財...(続きを読む)
2月17日号
25日 合同就職面接会
「横浜で働こう!合同就職面接会」が2月25日(金)、横浜駅東口の新都市ホール(そごう横浜店9階市民フロア)で開催される。時間は午前11時から午後4時...(続きを読む)
2月17日号
県民ホールで教育研究を発表
第48回市幼稚園教育研究大会と第50回県私立幼稚園教育研究横浜地区大会が1月22日、神奈川県民ホールで開催された。...(続きを読む)
2月3日号
食肉市場が斎藤分小学校でプロモ
横浜市中央卸売市場食肉市場が主催して1月25日、「食育教育」と「料理教室」を斎藤分小学校5・6年生77人を対象に行った。...(続きを読む)
2月3日号
知恵講座
NPO法人FPネットワーク神奈川が市経済観光局と協働して2月11日(祝)10時〜、暮らしの知恵講座「ゆとりあるセカンドライフのために」をかなっくホー...(続きを読む)
2月3日号
23年度横浜市予算
一般会計1兆3899億円、2年ぶりプラスに
横浜市の平成23年度予算案がこのほど発表された。一般会計の総額は1兆3899億円で、前年度比2・2%増と2年ぶりのプラス予算となった。大企業を中心と...(続きを読む)
2月3日号
かながわ宿ブランド
第4土曜日に定期出展へ
横浜商工会議所北部支部ブランド共創委員会(小山正武委員長)は1月22日、神奈川区内で23商品を認定している『よこはま・かながわ宿ブランド』の周知拡大...(続きを読む)
2月3日号
|
<PR>
2021年2月18日号
2021年2月11日号