写真コンテスト巡回展
2月1日(火)〜区民ホールなどで開催
神奈川区はこのほど『「わが町 かながわ とっておき」散歩ガイド』を題材に写真コンテストを実施。区内各地で2月1日〜応募作品の巡回展を行う。...(続きを読む)
1月20日号
2月1日(火)〜区民ホールなどで開催
神奈川区はこのほど『「わが町 かながわ とっておき」散歩ガイド』を題材に写真コンテストを実施。区内各地で2月1日〜応募作品の巡回展を行う。...(続きを読む)
1月20日号
国際ロータリーが若者募集
国際ロータリー第2590地区(横浜・川崎エリア、川野正久ガバナー)は、様々な環境の下でリーダーシップを発揮できる将来の指導者を育成したいと、1泊2日...(続きを読む)
1月20日号
防災・減災の知識や技能を学ぶイベントが1月22日(土)、横浜市民防災センターと沢渡中央公園で行われる。主催は防災ギャザリング2011fromかながわ...(続きを読む)
1月20日号
横浜市
「教室不足解消」と「多様化への対応」で方針
横浜市では「横浜市教育振興基本計画」(2010年度〜14年度)の素案に、特別支援教育の推進を重点施策として盛り込み、今年度中の策定を進めている。発達...(続きを読む)
1月20日号
鍵はインフラ整備
二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)普及の機運が高まる。民間企業では市内に本社を置く日産自動車が昨年12月、量産電気...(続きを読む)
1月20日号
区防犯協会が特注トイレットペーパーを贈呈
神奈川県警によると、昨年の振り込め詐欺の被害は県内で779件(11億1800万円)、神奈川区は22件だった。 こうし...(続きを読む)
1月20日号
郵便局が白幡小・浦島小に
横浜六角橋北郵便局の森勤局長(横浜市東部地区統括局長)らが12月20日、白幡小学校(永池啓子校長)と浦島小学校(青木勇校長)に、日本代表・中澤佑二選...(続きを読む)
1月6日号
WEショップ各店で
海外支援のリサイクルショップ「WEショップかながわ」が1月14日(金)〜2月14日(月)、「いのちをつなぐチョコレート募金」を実施する。期間中、各シ...(続きを読む)
1月6日号
市民不動産セミナー
1/18(火)新横国際ホテル南館で
宅建協会横浜東部支部が1月18日14時から、「市民不動産セミナー」を新横浜国際ホテル南館で行う。横浜東部支部では、広く市民の参加を呼びかけている。...(続きを読む)
1月6日号
岡田区長、今年の展望を語る
本紙は年頭にあたり、神奈川区の昨年の取り組みと今年の展望について、岡田優子区長に取材を行った。岡田区長は、地域との協働事業などを振り返ると共に、待機...(続きを読む)
1月6日号
1月10日 横浜アリーナで式典
横浜市の成人式が1月10日(月・祝)、港北区新横浜の横浜アリーナで開催される(主催=横浜市、横浜市教育委員会、横浜市選挙管理委員会、「成人の日」記念...(続きを読む)
1月6日号
2/5(土)横浜シティガイド協会
NPO法人横浜シティガイド協会(椎橋四郎会長)が2月5日(土)、市民講座「聞く・歩く 山手外国人墓地」を横浜市開港記念会館(中区本町)で行う。参加無...(続きを読む)
1月1日号
1/18(火)
新横国際で市民不動産セミナー
宅建協会横浜東部支部が1月18日14時から、「市民不動産セミナー」を新横浜国際ホテルで行う。同支部では、広く市民の参加を呼びかけている。...(続きを読む)
1月1日号
神大
復活賭け「いざ箱根路へ」
「第87回東京箱根間往復大学駅伝競走」が1月2日(日)・3日(月)に行われる。「花の2区」「要の9区」の舞台となる神奈川区では、地元・神奈川大の出場...(続きを読む)
1月1日号
新春特別インタビュー
林市長、新年の抱負語る
2011年の幕明けに当たり、本紙では林文子市長に対し恒例の新春インタビューを行った。林市長は、自身が取り組んだ昨年1年の取り組みを振り返るとともに、...(続きを読む)
1月1日号
|
<PR>
2021年2月18日号
2021年2月11日号