新市会議員に聞く 横浜・神奈川区のこれから 自民党
小松(こまつ)範昭(のりあき)さん 政治
(58歳)
――補欠選挙当選後、初めての統一地方選挙でしたが、振り返ってみていかがでしたか。 「区民の皆さまから多くの声援をいた...(続きを読む)
4月30日号
新市会議員に聞く 横浜・神奈川区のこれから 自民党
(58歳)
――補欠選挙当選後、初めての統一地方選挙でしたが、振り返ってみていかがでしたか。 「区民の皆さまから多くの声援をいた...(続きを読む)
4月30日号
新市会議員に聞く 横浜・神奈川区のこれから 共産党
(37歳)
――初めての選挙戦でしたが、振り返っての感想はいかがですか。 「手を振ってくれる方の多さに驚きました。声援を受けるた...(続きを読む)
4月30日号
防火防災協会
日頃の活動称え
神奈川防火防災協会(河西哲男会長)兼神奈川区自衛消防組織連絡協議会の総会が4月22日、ホテル横浜キャメロットジャパンで開催され、10事業所が2014...(続きを読む)
4月30日号
サンミシえるで母の日企画
5月10日は『母の日』。ガーデン山にある人気ケーキ店「アトリエ サン・ミシえる」では、5月4日から6日までの三日間、母の日にちなんだデコレーション体験イベント...(続きを読む)
4月30日号
宅建と全日が県らと協定
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会(坂本久会長)と(公社)全日本不動産協会神奈川県本部(秋山始本部長)は3月、県・県警と連携し、危険ドラッグ販売店等の出店を防...(続きを読む)
4月30日号
横浜市
困窮者の自立めざす
横浜市は4月から施行された生活困窮者自立支援法にもとづき、経済的に困っている人を対象とした相談窓口を18区全区に設置。現金給付ではなく、生活保護に至...(続きを読む)
4月30日号
市資源循環局
マリノスとコラボ
市資源循環局は、横浜市が推進する「ヨコハマ3R夢!」の広報大使として活動する横浜F・マリノスとのコラボマグネットをこのほど作成し、15日、同局港北事務所で発表...(続きを読む)
4月30日号
5月9日、馬車道で
関内の馬車道商店街で5月9日(土)、「アイスクリームの日」を記念したイベントが行われる。 このイベントは、明治2年5月9日、日本で初め...(続きを読む)
4月30日号
5月3日、国際仮装行列
横浜の大型連休の風物詩「ザよこはまパレード(国際仮装行列)」が5月3日に行われる。今年で63回目。昨年は約35万人が沿道で見物した。...(続きを読む)
4月30日号
神奈川署
3カ月ごとに検証、対策強化
神奈川警察署(横田善信署長)は、この春から「人身安全関連事案」「振り込め詐欺」「自転車盗」「女性に対する粗暴事案」の4項目を重点犯罪に指定した。項目の中には、...(続きを読む)
4月30日号
憲法記念日インタビュー
近現代史学ぶ重要性、指摘
5月3日は「憲法記念日」。4月1日就任した横浜弁護士会の竹森裕子会長(64)に、憲法と市民との関係や横浜の現状に即した人権問題、また改憲論議などについて話を聞...(続きを読む)
4月30日号
5月12日から「武井好之展」
鶴屋町にあるフェイアートミュージアムヨコハマで5月12日から24日まで、日本画家・武井好之氏による個展「島紀行の10年」が開催される。...(続きを読む)
4月30日号
横浜市 意見聴取で周知不足実感
市民一人一人に番号を割り当て、社会保障や税などの情報を紐づけて分散管理する国の「マイナンバー制度」で、事務主体となる市はこのほど初めて、マイナンバーをその内容...(続きを読む)
4月30日号
新設局長に聞く
関山誠 国際局長
横浜市は部局の再編を行い、4月から「国際局」と「医療局」を新設した。事業内容や今後の取り組みなどについて、新局長に聞いた。初回は国際局の関山誠局長。...(続きを読む)
4月30日号
かなっくホール
5月16日、親子体験イベント
神奈川区民文化センター・かなっくホールで5月16日、親子向けワークショップ「ワヤン人形作りと影絵芝居の世界を体験しよう」が開かれる。...(続きを読む)
4月30日号
横浜FCホーム戦 無料招待
ニッパツ三ツ沢球技場をホームスタジアムとして活動するサッカーJ2・横浜FCが5月17日、神奈川区民への感謝を込めて「かながわ区民DAY」を開催する。当日は区民...(続きを読む)
4月30日号
連載寄稿
㉜イルカの座礁とは
4月10日午前6時頃、茨城県鉾田市海岸に150頭のイルカが打ち上げられました。過去には、種子島や鹿島市海岸などで400頭近くが砂浜に打ち上げられてい...(続きを読む)
4月30日号
片倉町駅徒歩3分のサービス付き高齢者向け住宅
5月4日に医療セミナー&内覧会を開催
出版取次大手「トーハン」グループが、介護大手「学研ココファン」と業務提携した初のサービス付高齢者向け住宅『プライムライフ片倉』が4月1日、片倉町にオープンした...(続きを読む)
4月23日号
パナホーム
ランドマークタワーに”新施設”オープン
パナホームは4月25日(土)、ランドマークタワー33階に、住まいやアパートの建替え、駐車場、遊休地等の有効活用についてのコンサルティング・情報発信を目的として...(続きを読む)
4月23日号
自民党
(35歳)
――前回に比べて3千票を伸ばしてのトップ当選でしたが、選挙戦の手応えはありましたか。 「分析はできていませんが、1期4年の活動に対する...(続きを読む)
4月23日号
公明党
(54歳)
――選挙戦を振り返っての感想はいかがですか。 「選挙期間が全てではありませんが、悪天候が続いたこともあって、皆さんに自分の思いを伝えき...(続きを読む)
4月23日号
民主党
(39歳)
――選挙戦を振り返っての感想はいかがですか。 「これまで神奈川区選出の民主党議員は私しかいなかったので、選挙期間中は中村武人さんと協力...(続きを読む)
4月23日号
|
<PR>
2021年2月18日号
2021年2月11日号