箱根駅伝
「今年こそシード権を」 スポーツ
神奈川大で壮行会
神奈川大学(石積勝学長)で12月17日、「第90回東京箱根間往復大学駅伝競走」(通称・箱根駅伝)に出場する陸上競技部に対する壮行会が行われた。箱根駅伝は、20...(続きを読む)
12月26日号
箱根駅伝
神奈川大で壮行会
神奈川大学(石積勝学長)で12月17日、「第90回東京箱根間往復大学駅伝競走」(通称・箱根駅伝)に出場する陸上競技部に対する壮行会が行われた。箱根駅伝は、20...(続きを読む)
12月26日号
小沢工場長が地域を語る
日産自動車(株)(カルロス・ゴーン社長)=本社・西区=がきょう12月26日、創立80周年を迎えた。創立当初は神奈川区宝町に本社を構えていた同 社。日...(続きを読む)
12月26日号
横浜市
旅行者向けサイト開設
横浜市は、ムスリム(イスラム教徒)観光客の誘致に向けた取り組みを本格化させる。12月5日に、市内在住のムスリムが観光情報を発信する国内初のインターネットサイト...(続きを読む)
12月26日号
親子がケーキ作りに挑戦
ガーデン山にあるケーキ店「アトリエ サン・ミシえる」で12月14日・15日、Xマスケーキのデコレーション体験が行われた。 今回は「一足...(続きを読む)
12月19日号
専門医が無料相談会
横浜駅西口から徒歩5分にある神奈川歯科大学附属横浜クリニックで12月28日(土)、矯正歯科の無料個別相談会が行われる。 きれいな歯並び...(続きを読む)
12月19日号
区社協が研修会
神奈川区社会福祉協議会(狩野茂秋会長)は現在、区内の12自治会町内会と5地区民生委員児童委員協議会とともに「住民支え合いマップ」の作成を進めている。この取り組...(続きを読む)
12月19日号
神奈川区で警報レベルに
今年も横浜市内での感染性胃腸炎の報告数が急増している。12月12日時点で神奈川区を筆頭に7区が警報レベルを上回っている。 横浜市では市...(続きを読む)
12月19日号
横浜BQ(ベイクォーター)
親子連れで行列
横浜ベイクォーター=金港町=で12月14日・15日、ミニSLに乗って館内を周遊するハッピートレインツアーが行われた。 毎回親子連れに大...(続きを読む)
12月19日号
みなと赤十字病院
専門医が幼稚園教諭に講演
横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンターが12月13日、食物アレルギーとアナフィラキシーの講演会を、かながわようちえん会館で行った。...(続きを読む)
12月19日号
地元芸術家ら演出で
六角橋商店街で12月15日、「CAMPART2〜ぐるぐる六角橋machikadoアート展〜」が行われた。 神大寺在住の稲見明子さんらが...(続きを読む)
12月19日号
六角橋でATM警戒
六角橋周辺の金融機関前で12月13日、振り込め詐欺防止を目的とするATM警戒が行われた。主催は、六角橋の6町会の代表者からなる六角橋防犯部と区女性防犯隊で、こ...(続きを読む)
12月19日号
捜真女弦楽部
無料申し込み受付中
127年の歴史がある捜真女学校(中学部・高等学部)の弦楽部が12月24日午後1時から2時まで、「乙女が奏でるクリスマスの調べ」と題したコンサートをかなっくホー...(続きを読む)
12月19日号
横浜市
初の年間1千件超えも
横浜市が先月発表した2013年度上半期(4〜9月)の児童虐待対応状況によると、市内の児童虐待把握件数は前年同期比76件増の514件で、1993年度の調査開始以...(続きを読む)
12月19日号
創設28年 新たな船出へ
横浜市を拠点に活動するサッカーチーム「YSCC」(横浜スポーツ&カルチャークラブ)が、Jリーグで来季から新設されるJ3に参入することが11月19日に決まった。...(続きを読む)
12月19日号
妙深寺僧侶
毎月11日、大船渡で語らう
三ツ沢上町にある妙深寺(長松清潤住職)の僧侶らが12月11日、岩手県大船渡市盛町のアートスタジオ「来渡ハウス」で法話や被災者との語らいを提供する「坊主バー」を...(続きを読む)
12月19日号
子宮頸がんワクチン
12月21日 事前申し込み制
全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会の県支部(山田真美子代表)が12月21日(土)、県内で無料相談会を開催する。 同ワクチン接種後の体調...(続きを読む)
12月19日号
今年最後の一般開放
横浜市中央卸売市場=山内町=で12月21日、毎月第1・第3土曜日恒例の市場開放イベントが開催される。午前9時から11時まで。 当日は仲...(続きを読む)
12月19日号
連載寄稿
【17】リズムは毎日繰り返そう
先日、日本小児科学会が幼児向けにスマホ、アプリを見せる時間を制限することを提言。また、文部科学省では、夜ふかししたり、朝ごはんを食べない生活は授業への集中力や...(続きを読む)
12月19日号
小中学生300人
神奈川小児童ら出場
県内の小中学生を対象とした、第12回五色百人一首神奈川県横浜大会が、12月7日に大本山總持寺で開催された。低学年の部、高学年の部合わせて約300人が参加。日本...(続きを読む)
12月19日号
28人5団体に授与
2013年度の「交通安全功労者」の表彰式が12月3日、神奈川警察署(秋葉弘幸署長)で行われた。同署と神奈川交通安全協会(須藤照彦会長)、神奈川安全運転管理者会...(続きを読む)
12月12日号
カフェで雑貨販売
西神奈川にある横浜スイーツ&カフェ専門学校(新木康稔校長)が12月5日、区内の子育てママたちの手芸サークル「ヤミーヤミーバザール」とコラボ企画を開催した。...(続きを読む)
12月12日号
ガーデン山
「サン・ミシえる」でXマス企画
ガーデン山にある人気のケーキ店「アトリエ サン・ミシえる」で12月14日・15日、Xマス特別企画のデコレーション体験が行われる。 当日...(続きを読む)
12月12日号
|
<PR>
2021年2月25日号