横浜市
管理組合の支援強化へ 社会
マンションに専門家派遣
横浜市は将来的な分譲マンションの修繕放置などの管理不全を防止するため、管理組合への支援を強化する。市が指定した管理組合へ専門家を派遣し、管理体制構築に介入する...(続きを読む)
5月31日号
横浜市
マンションに専門家派遣
横浜市は将来的な分譲マンションの修繕放置などの管理不全を防止するため、管理組合への支援を強化する。市が指定した管理組合へ専門家を派遣し、管理体制構築に介入する...(続きを読む)
5月31日号
市政報告
日本共産党横浜市会議員 宇佐美さやか
終戦から2・5カ月前の1945年5月29日、横浜の中心地は、米軍のB―29爆撃機517機とP―51戦闘機101機による空襲で、火の海となりました。...(続きを読む)
5月31日号
6月8日 ラステル新横浜でセミナー
専門家と一緒に学ぶ実践型講座
新横浜駅北口8番出口すぐにある、家族葬専門式場「ラステル新横浜」で6月8日(金)、『ラステル終活セミナー』が開かれる。参加無料。午後2時〜3時半。...(続きを読む)
5月31日号
ベイスターズが市と協力
プロ野球・横浜DeNAベイスターズの若手選手が生活する青星寮の名物料理「青星寮カレー」が5月23日、横浜市内の中学生向け配達弁当「ハマ弁」で提供された。...(続きを読む)
5月31日号
大口1番街で6月17日まで
大口1番街(高須賀元会長)で6月17日まで、小学生絵画コンクール展が行われている。 このコンクールは、近隣小学校と連携して地域を盛り上...(続きを読む)
5月31日号
横浜開港祭
臨港パークを会場に
横浜港の誕生日を祝う「横浜開港祭」が6月1日と2日、臨港パークほかみなとみらい周辺で開催される。37回目となる今年は、“Thanks to the Port”...(続きを読む)
5月31日号
横浜国大
1世紀前のピアノ修復に
横浜国立大学(長谷部勇一学長)が大正期から所有しているドイツ製のグランドピアノの音色を復活させようと、インターネット上で出資者を集めていたクラウドファンディン...(続きを読む)
5月31日号
五輪経験者3人が講師役に
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)は5月23・24日、浦島丘中学校2年生を対象に「JOCオリンピック教室」を開催した。講師役には、五輪経験...(続きを読む)
5月31日号
〜7種類の土地の利用法〜
空家を相続した人は「放っておくと家が傷むし庭の草木は伸び放題」「定期的に手入れをしているが行くだけでも負担」「電気や水道の基本料金もかかる」「固定資産税を払い...(続きを読む)
5月24日号
経験談で共有図る
地区わJob(石川澄江代表)は5月18日、「HAHA×お仕事 ホントのところ、どんな感じ」と題した参加型トークイベントをパナソニックリビングショールーム横浜=...(続きを読む)
5月24日号
若竹大寿会
医師による健康寿命講演も
横浜市内の民間社会福祉法人で最大規模を誇る若竹大寿会(竹田一雄理事長)=平川町=が5月13日、「第7回横濱みらいケア実践発表大会」を開催した。...(続きを読む)
5月24日号
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く座ったまま楽しめる2人乗り小型ヨット(ハンザ)体験乗船の参加者を募集し...(続きを読む)
5月24日号
原鉄道模型博物館
6月4日まで企画展
鉄道模型の神様・原信太郎氏の所蔵品を集めた、原鉄道模型博物館(横浜駅徒歩5分)。原氏が心血を注いだ「Oゲージ」と呼ばれる約1/40サイズ模型の企画展が6月4日...(続きを読む)
5月24日号
横浜市神奈川区
医療法人 大恵会 仁恵病院
新子安駅徒歩5分の近さ!開設55年。親子2代で通院される患者さんも多い、小規模病院ならではの人と人とのぬくもりある職場です。 患者さん...(続きを読む)
5月24日号
本格シェフが料理教室
横浜市中央卸売市場で6月23日、「シェフに学ぶお魚・お野菜イタリアン料理教室」が開かれる。時間は午前9時から午後1時まで(受付は午前8時半から)。市内在住・在...(続きを読む)
5月24日号
2021年1月7日号
2021年1月7日号