笑顔届ける「ハマみやげ」
ガトーよこはまが誇る3つのスイーツ
遠方の家族に贈りたい横浜土産に最適なのが、ガトーよこはまが誇る3つのスイーツ。■伝説のチーズケーキデンマーク産...(続きを読む)
4月30日号
ガトーよこはまが誇る3つのスイーツ
遠方の家族に贈りたい横浜土産に最適なのが、ガトーよこはまが誇る3つのスイーツ。■伝説のチーズケーキデンマーク産...(続きを読む)
4月30日号
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため緊急事態宣言が出され、自宅で過ごす時間が増えています。そうした中、「イライラして、子どもをたたいてしまう」、「親から怒鳴...(続きを読む)
4月30日号
【WEB限定記事】
横浜市立図書館が横浜に伝わる民話、伝承などをテーマにした手作り紙芝居の動画を同館のホームページで公開している。外出自粛が求められる中、「おうち時間」を楽しむコ...(続きを読む)
4月30日号
町内の安全を、安心の技術で守る――
横浜で創業50年、日本保安工業
町内掲示板を設置・修繕 まちの安全を守るための製品提供を行う日本保安工業=神奈川区新子安=(小山巖代表)では、地域情報の発...(続きを読む)
4月30日号
ウイルスから身体を守る―― 反町駅近の大丸薬局
薬剤師が高めるコツを伝授
ウイルスの脅威にさらされる今、体内に侵入した病原体と戦い病気から守ってくれる「免疫力」を高める方法を知りたい人は多いはず。漢方薬局の大野薬剤師から健康術につい...(続きを読む)
4月30日号
マンションも戸建も
相鉄の「住んだまま買い取りプラス」が好評
相鉄不動産販売(株)では、新サービス「住んだまま買い取りプラス」の問合せが非常に増えているという。このサービスは自宅等を売却することで、まとまった現金が手に入...(続きを読む)
4月30日号
県私学会館にセンター開設
県内私立中高の不登校生徒に学習支援や心のケアを行い復学を後押しする私学修学支援センターが、県私学会館=高島台7の5=に開設する。 在籍...(続きを読む)
4月30日号
横浜市
【Web限定記事】ドライブスルーで10カ所程度
横浜市は4月28日に発表した新型コロナウイルス対策の予算案でPCR検査強化事業に1億6400万円を計上した。PCR検査のための簡易検体採取所を市内10カ所程度...(続きを読む)
4月30日号
【Web限定記事】砂田川の風物詩 新型コロナで
菅田町の砂田川合流橋で毎年開催されている「砂田川親子鯉のぼり祭り」が、新型コロナウイルス感染症対策のため中止となった。 小川の上を初夏...(続きを読む)
4月30日号
横浜市【WEB限定記事】
新型コロナウイルスの感染が広がる中、妊婦や産後間もない母親などを支援しようと、(一社)横浜市助産師会が、オンラインによる講座をスタートした。ビデオ会議アプリ・...(続きを読む)
4月30日号
知っておきたい基礎知識【白内障手術のホントのところ】 横浜駅西口すぐ「横浜クリニック」
北里大学医学部眼科 専任講師 飯田嘉彦医師
白内障は、目の中でレンズの役割をする水晶体が濁り見づらさが生じる疾患。「主な原因は加齢とされ、ほぼ全ての方が加齢とともに白内障の影響を受けることになります。症...(続きを読む)
4月23日号
ギャンブル依存症
市、初調査の結果公表
横浜市は市民のギャンブル等依存症に関する初の調査結果を4月10日に公表した。 市がカジノを含む統合型リゾート(IR)誘致を目指す中、懸...(続きを読む)
4月23日号
SNSの動画で呼びかけ
新型コロナウイルス感染症の影響でプロ野球の開幕が延期となるなか、横浜DeNAベイスターズは8日、自宅で過ごす選手からのメッセージを集めた動画の発信を、球団公式...(続きを読む)
4月23日号
地域のため「できることを」
新型コロナウイルス感染症の流行でマスクや消毒液が品薄となるなか、反町歯科・矯正歯科クリニック(下間雅史院長)では直近の診療で必要な分を除く在庫を地域住民に無償...(続きを読む)
4月23日号
日本保安工業
周年を迎えた区内企業の歩みをたどり、事業に対する思いや信念を聞く。初回は、1970年に創業した新子安の「日本保安工業」(小山巖代表)を紹介する。...(続きを読む)
4月23日号
【WEB限定記事】
横浜の商店街で販売中のメニューからナンバーワンを決める「ガチ!」シリーズ。今年のテーマは「丼もの」だったが、新型コロナウイルスの影響で中止に。神奈川区から参戦...(続きを読む)
4月23日号
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
4月25日、5月9日・23日
5月23日は全業務取りやめ 神奈川区役所は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月25日と、5月9日・23日の区役...(続きを読む)
4月23日号
神奈川区緑被率
西部に樹林、農地集中
緑地面積の割合を示す「緑被率」調査で横浜市内の緑被率は27・8%となり、5年前の調査から1ポイント減少した。神奈川区は0・6ポイント減の21・4%で...(続きを読む)
4月23日号
【Web限定記事】神奈川区犯罪発生状況
神奈川警察署は、4月1日から15日までに受理した犯罪発生状況をまとめた。 羽沢地区では車上狙いが相次ぎ、4日に3件、...(続きを読む)
4月23日号
立憲民主党県議会議員 中村たけと
新型コロナウイルスの流行拡大を受け、政府は7日、緊急事態宣言を発令しました。感染防止には、一人一人が正確な情報に基づき適切な行動をとることが不可欠です。...(続きを読む)
4月16日号
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号