幸福を創るストレスケア公開セミナー 参加者募集
「家族力アップ」講座
2/1(水)かながわ県民センター
親がまず幸せになろう 「あなたにとって幸福とは何ですか」という世論調査によると、1位「健康」、2位「幸せ...(続きを読む)
幸福を創るストレスケア公開セミナー 参加者募集
2/1(水)かながわ県民センター
親がまず幸せになろう 「あなたにとって幸福とは何ですか」という世論調査によると、1位「健康」、2位「幸せ...(続きを読む)
無料講座
専門医が疑問を解く
「進む!関節リウマチの治療」と題し、専門の医師を招く講座が、2月26日(日)ラゾーナ川崎プラザソル(JR川崎駅直結)で開かれる。時間は午後2時から3...(続きを読む)
2月10日(金)、横浜寄港クルーズ無料説明会
アメリカ国籍の人気クルーズ客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」が、今年4月、横浜に寄港する。 4月20日(金)に上海...(続きを読む)
記者会見で活躍誓う
神奈川大学(中島三千男学長)は1月10日、横浜キャンパスでサッカー部所属の佐々木翔選手、三原向平選手(ともに人間科学部4年)のJリーグ入団発表を行な...(続きを読む)
40歳から始める”健康ダイエット” 20期生募集
すでに4500名以上の女性が経験 50代60代を中心に40歳〜75歳迄の女性から「キレイに健康的にダイエ...(続きを読む)
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」、工事...(続きを読む)
神奈川ロータリー・クラブ(橋田章会長)はこのほど、ホテルキャメロット・ジャパンで社会福祉法人ぐりーんろーど(山根誠理事長)に防災ヘルメット80個を寄...(続きを読む)
百人一首競技大会
横浜隼会(はやぶさかい)が普及に一役
第93回全国百人一首かるた競技横浜大会が1月15日、神奈川トヨタ本社(栄町)で行われた。今大会は、有段者から初心者までの老若男女が4つのクラスに分か...(続きを読む)
横浜屈指の中国料理レストランとして人気の「驊騮」(かりゅう)で、「オーダーブッフェ」を好評実施中。 注文後、作りたて...(続きを読む)
医療レポート
わきが、多汗症に様々な治療法や対処法が紹介されている昨今。昨年12月に横浜駅西口そばに開院したわきが、多汗症治療専門のセシルクリニックではマイクロウ...(続きを読む)
オーダーメイドの治療で患者負担を軽減
横浜元町「加藤デンタルクリニック」
自分の歯のように噛めるインプラント。近年入れ歯にかわる人気の治療法だが、設備や医師の技術により手術時間や費用負担が大きく変わるという。横浜元町に12...(続きを読む)
「高校転入学 相談会開催」
「中3生 推薦入試受付中」
「出席日数の不足や学力不振により、留年を心配されている方からのご相談が増えてきています」。そう話すのは、不登校生・中退生を受け入れ、悩む生徒の再出発...(続きを読む)
患者の不安に寄り添う取材協力/ふれあい鶴見ホスピタル
昨年4月、国道1号線(第2京浜)から少し入った、鶴見区東寺尾4丁目の住宅街に「ふれあい鶴見ホスピタル」が開院した。診療科目は内科・呼吸器内科・外科・...(続きを読む)
1月20日(金)・24日(火)、岡会計事務所
年も明けて、平成23年分の確定申告の時期が近づいてきた。所得税法によると、個人は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に得た全ての所得と、その所...(続きを読む)
パソコン
「タウン見た」で特典あり
「ぱそこんるーむ エス・ビー・シー」は、初心者から資格取得を目指す人や自分自身を高めたいと思っている人を応援しようと、平成24年1月にオープンしたパ...(続きを読む)
―25日(水)、かながわ労働プラザで
神奈川県シルバー人材センター連合会・シニア活力元気ネット事務局では、1月25日(水)10時30分〜16時まで、かながわ労働プラザ4階(中区寿町1の4...(続きを読む)
区が支援団体を募集へ
神奈川区は1月23日(月)〜2月17日(金)、「かながわ区民力発揮プロジェクト」の参加団体を募集している。これは、子育て支援や健康づくりなど、地域課...(続きを読む)
本日5日、新鮮野菜市が最終日
神奈川区障害者地域作業所のメンバーが地元野菜を販売する「わが町かながわ新鮮野菜市」。区役所別館1階の区民ホールを会場に定期的に開催されているが、本日...(続きを読む)
神奈川区が誇る吹奏楽の祭典「BIG BANDに首ったけ!」が2月19日(日)午後1時30分〜、神奈川区民文化センター「かなっくホール」で開催される。...(続きを読む)
新春インタビュー
黒岩知事、新年の抱負語る
新年の幕開けにあたり、本紙では黒岩祐治神奈川県知事に単独インタビューを行った。知事は「県内に第4の観光地を」との意向を表明、新施策への意欲を示す一方...(続きを読む)
復興・経済対策などで決意
県内主要6党の県責任者が、本紙に年頭の談話を寄せた。大震災からの復興や経済対策、社会保障政策などに関し、各党それぞれの立場から意気込みが語られている...(続きを読む)
岡田区長、今年の展望を語る
本紙は年頭にあたり、神奈川区の昨年の取り組みと今年の展望について、岡田優子区長に取材を行った。岡田区長は、東日本大震災に直面した昨年を振り返ると共に...(続きを読む)