旭化成ホームズ(株)・(株)タウンニュース社 共催 参加無料
相続対策・不動産対策セミナー
7月7日 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
相続した財産を無駄にしないために、旭化成ホームズ(株)と(株)タウンニュース社が共催する無料セミナー「令和元年から始める消費増税導入前の相続対策・不動産対策秘...(続きを読む)
6月27日号
旭化成ホームズ(株)・(株)タウンニュース社 共催 参加無料
7月7日 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
相続した財産を無駄にしないために、旭化成ホームズ(株)と(株)タウンニュース社が共催する無料セミナー「令和元年から始める消費増税導入前の相続対策・不動産対策秘...(続きを読む)
6月27日号
横浜クリニック
7月13日(土)、眼科医による無料講座
加齢とともにまぶしさやかすむ感じなどの症状が現れ、見えづらくなる目の疾患”白内障”。その症例や治療法について解説する市民公開講座「白内障かな?と思ったら知って...(続きを読む)
6月27日号
7月11日 上映会も
講和「人生100年時代〜ライフデザインノートでスタート」と映画「エンディングノート」上映会が7月11日(木)午後1時30分(1時開場)〜3時45分、神奈川公会...(続きを読む)
6月27日号
キリン横浜工場
製造唯一の「ハイネケン」
キリンビール横浜工場で6月11日、ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会専用のデザイン缶・ボトルの製造が始まった。開催前100日を翌日に控えたこの日、神崎夕紀...(続きを読む)
6月27日号
7月8日〜14日 物販店も参加
大口駅周辺を盛り上げようと、NPO法人「RCB大口夢」は7月8日(月)〜14日(日)、10回目となる「はしご酒」イベントを開催する。...(続きを読む)
6月27日号
国際ロータリー第2590地区
森の防潮堤づくりに参加
横浜市と川崎市の全56のロータリークラブ(RC)で構成される国際ロータリー第2590地区のメンバーが5月25日、社会奉仕活動として宮城県岩沼市の防災盛土に60...(続きを読む)
6月27日号
うみ博2019
大さん橋ホールでイベント
「海洋都市横浜うみ博2019」が7月20日(土)と21日(日)に大さん橋ホールで開催される。時間は午前10時〜午後5時。主催は、林文子横浜市長が名誉会長を務め...(続きを読む)
6月27日号
ポニーとの触れ合いも
恒例の「七夕まつり」が7月7日(日)、三ツ沢公園第3レストハウス=三ツ沢西町3の1=で開かれる。時間は午前10時から午後3時まで。参加無料。雨天決行・荒天中止...(続きを読む)
6月27日号
市、ベイ仕様シート作成
横浜市はこのほど、男性の家事育児への参画を進めるためのリーフレット「家事シェアシート」を作成した。 このシートは、6月29日(土)まで...(続きを読む)
6月27日号
横浜市大舞岡キャンパス
7月6日 市民講座
横浜市立大学木原生物学研究所(戸塚区舞岡町641の12)が7月6日(土)、市民講座を開催する。場所は同研究所3階ホール。時間は午前10時から11時30分。...(続きを読む)
6月27日号
神大生×地域
7月5日、入場無料
区内農家や飲食店などが出店する「神大マルシェ」が、7月5日(金)に神奈川大学=六角橋3の27の1=で開かれる。時間は午前10時〜午後2時。入場無料。...(続きを読む)
6月27日号
お知らせ
いつも本紙をご愛読頂きありがとうございます。 弊社では7月1日に「こどもタウンニュースよこはま版」を創刊いたします。...(続きを読む)
6月27日号
羽沢小で横浜大空襲伝える
女優・五大路子さんを座長とする「横浜夢座」が、6月17日に羽沢小学校を訪れ、横浜大空襲を題材とした朗読劇「真昼の夕焼け」を披露した。...(続きを読む)
6月27日号
ビルメンテ業界牽引で
(一社)県ビルメンテナンス協会会長として長年業界を牽引し、組織の充実強化と清掃技能の向上に努めてきた功績が評価され、七島町在住の鈴木武さんが「県民功労者表彰」...(続きを読む)
6月27日号
健康増進法7月1日改正
市、1万4千施設調査へ
受動喫煙対策強化が目的の改正健康増進法の一部が7月1日に施行され、学校や病院、公共施設などの敷地内が原則禁煙になる。これを受け、市は約1万4千カ所の対象施設へ...(続きを読む)
6月27日号
多世代交流のきっかけに
わくわく探しカフェ主催の梅の実を使ったワークショップが、区内三ツ沢にある寺・陽光院で6月15日に実施され、参加者は梅干しやシロップづくりなど様々な調理法を楽し...(続きを読む)
6月20日号
旭化成ホームズ(株)・(株)タウンニュース社 共催 参加無料
7月7日 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
相続した財産を無駄にしないために、旭化成ホームズ(株)と(株)タウンニュース社が共催する無料セミナー「令和元年から始める消費増税導入前の相続対策・不動産対策秘...(続きを読む)
6月20日号
神奈川法人会が記念式典
公益社団法人神奈川法人会は6月11日、新横浜プリンスホテルで創立70周年を記念し、式典を開催した。 壇上に立った伊藤武夫会長(総会で退...(続きを読む)
6月20日号
|
<PR>
2019年11月28日号
2019年11月28日号