YOUテレビ
初心者スマホ教室が人気
2〜3月は受講料無料に
YOUテレビ=鶴見中央=の「スマホ教室」が、初めてスマホを使う区民らを中心に、人気を呼んでいる。従来型携帯のガラケーから比べると難しい印象のあるスマホだが、同...(続きを読む)
1月25日号
YOUテレビ
2〜3月は受講料無料に
YOUテレビ=鶴見中央=の「スマホ教室」が、初めてスマホを使う区民らを中心に、人気を呼んでいる。従来型携帯のガラケーから比べると難しい印象のあるスマホだが、同...(続きを読む)
1月25日号
YSCCフットサル
県リーグから”飛び級”参戦
中区本牧が拠点のサッカーJ3・YSCCのフットサルチーム(県1部リーグ所属、以下YSCC)が、フットサルの全国リーグ「Fリーグ」に今年新設される2部リーグ(F...(続きを読む)
1月25日号
済生会
関係者招き式典
社会福祉法人恩賜財団済生会(炭谷茂理事長)は1月20日、昨年6月から改修工事を進めてきた「東神奈川リハビリテーション病院」(江端広樹院長)=西神奈川=で開院式...(続きを読む)
1月25日号
公立保育園でアルバイト 鶴見区内
子育て世帯の増加などにより需要が高まっている鶴見区内の市立保育園4園が、アルバイトを募集中だ。職場の雰囲気などを潮田と馬場、両園の現役スタッフに聞いた。...(続きを読む)
1月25日号
横浜ベイホテル東急 3階「クイーン・アリス」
横浜ベイホテル東急3階にある「クイーン・アリス」は、まるで「不思議の国のアリス」の世界に飛び込んだような華やかで幻想的な店内が印象的。オーナーシェフの石鍋裕氏...(続きを読む)
1月25日号
DeNA
ラミレス監督が新スローガン
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督が18日、中区のYCCヨコハマ創造都市センターでの同球団イベントの中で、ファンクラブ会員約150人を前に2018年のチー...(続きを読む)
1月25日号
市場開放日で観客湧く
山内町にある横浜中央卸売市場で1月20日、市場開放日に合わせこの時期の旬の魚である鮟鱇の吊るし切りを、お魚マイスターの村松享さんが披露した。...(続きを読む)
1月25日号
(株)エム・ワイ・ケー
県に111万円寄付
神奈川県内を中心に「美容室イレブンカット」を展開する(株)エム・ワイ・ケー(吉楽裕社長、藤沢市)は昨年11月10日、県の「かながわ水源の森林づくり」事業に11...(続きを読む)
1月25日号
神工会が賀詞交歓会
神奈川区内の工業・建設・運輸・情報などの企業で構成されている神奈川工業会(小菅光良会長)が1月18日、新年恒例の賀詞交歓会をホテル横浜キャメロットジャパンで開...(続きを読む)
1月25日号
研究発表と講演会
「第55回横浜市幼稚園教育研究大会」「第57回神奈川県私立幼稚園教育研究横浜地区大会」が1月20日、横浜文化体育館などで開催された。主催は市幼稚園協会と県私立...(続きを読む)
1月25日号
今年から始まった少額投資非課税制度
じぶん年金づくりを国が応援する制度「つみたてNISA」がいよいよスタートした。誰でも少額から始められ、非課税期間が20年で「コツコツと老後資金を増やしたい」と...(続きを読む)
1月25日号
市営バス・地下鉄
横浜市は、市営バスと市営地下鉄の通学定期券の値下げ実施を3月17日発売分からと発表した。 同局では、子育て世帯の家計負担の軽減や利用者...(続きを読む)
1月25日号
区内4カ所に回収箱
使わなくなった小型家電を回収し、抽出した金属から2020年の東京五輪・パラリンピックの入賞メダルをつくる全国規模の取り組み「都市鉱山からつくる!みんなのメダル...(続きを読む)
1月25日号
メルビック電工
区内唯一のゴールド賞
横浜市はこのほど、平成29年度よこはまグッドバランス賞の認定企業を発表した。神奈川区内からは9社が選ばれ、7回目の認定となったメルビック電工株式会社(田中修代...(続きを読む)
1月25日号
横浜市教委
今秋から月額600円増か
横浜市教育委員会は現行月額4000円の市立小学校給食費について、9月から600円値上げすることを検討している。給食にかかる食材費の高騰が主な理由。価格改定に伴...(続きを読む)
1月25日号
東部病院無料講座
3日と4日 専門医ら語る情報満載
専門の医師らによる丁寧な解説で人気を呼ぶ、済生会横浜市東部病院=鶴見区=の市民公開講座が、2月3日と4日、同院3階の多目的ホールを会場に行われる。今回のテーマ...(続きを読む)
1月18日号
区内も注意報基準値上回る
横浜市内でインフルエンザが流行している。1月12日に発表された「横浜市インフルエンザ流行情報7号」によると、市内153カ所の定点医療機関から報告された2018...(続きを読む)
1月18日号
横浜市
公共空間の事業提案を募集
横浜市は都心臨海部の公共空間を活用して魅力の向上につなげようと、事業提案を募集している。3月9日(金)まで。 2020年東京五輪などを...(続きを読む)
1月18日号
横浜市民対象参加費無料
神奈川県シルバー人材センター連合会では、横浜市民等を対象とした厚生労働省委託事業の「クリーンスタッフ養成講習会」を開催する。この講習ではオフィスクリーンやハウ...(続きを読む)
1月18日号
代表に阿部知子氏
昨年の衆院選前に誕生した立憲民主党の県連が1月11日に発足した。同日、県庁で会見を開き、代表に阿部知子衆議院議員(12区)が就くことが発表された。...(続きを読む)
1月18日号
報道写真展
新聞博物館で
「2017年報道写真展」が3月25日(日)まで、中区日本大通の日本新聞博物館2階企画展示室で開催される。 この企画展は同博物館と東京写...(続きを読む)
1月18日号
|
<PR>
2021年2月25日号