神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

多摩市 見守り活動で連携 市内遺品整理事業者と

社会

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定を結ぶ高橋代表(左)と阿部市長
協定を結ぶ高橋代表(左)と阿部市長

 多摩市はこのほど、株式会社ファーストソリューション(愛宕)と地域見守り活動で連携する協定を締結。同社の高橋大輔代表取締役と小田原衛生グループの取締役で同社経営顧問の山崎剛一さんが5月9日、市役所を訪れ、阿部裕行市長と協定締結式を行った。

 市は、協力事業者による多摩市地域見守り活動を通じて「誰もが住み慣れた地域で暮らし続けることができるまちづくり」を進めており、市内の事業者などと連携協定を結んでいる。

 今回、ファーストソリューションで35事業者と締結したことになる。協力事業者は、身近な人のちょっとした変化に気づいたらさりげなく声をかけるとともに、その人に支援が必要と感じたら、多摩市役所の各セクションのほか、消防・警察を含む関係機関などへ連絡するという支えあいの事業となっている。

 高橋代表は、愛宕を拠点に遺品整理や特殊清掃、消臭・除菌などの事業を展開しており、多摩ニュータウンの高齢者、一人世帯を訪れる機会が多いことから見守り活動に加わったという。

 阿部市長は「多摩ニュータウンの中で多くの高齢者の方などや身寄りのない方に対するいろんな取り組みをされている。高齢化が進み、一人暮らしの方が増えている中、頼りになる存在。今回見守り活動に加わって頂きありがたい」と感謝の気持ちを表した。

 高橋代表は「団地の中で活動していると住民同士が気にかけていることに気づいた。支えあうまちづくりの一助になればと思いお手伝いさせていただければ」と話した。

 山崎経営顧問は「仕事中に相談を受けることが多くなっているようで、業務以外にも相談を受けるぐらい縁が深くなっていると思う。この活動の一助になるのかなと思い、参加させていただいた」と話していた。

多摩版のローカルニュース最新6

戦争体験談を募集

戦後80年の記録

戦争体験談を募集

多摩編集室より

6月12日

アイスランド一色に

多摩市内

アイスランド一色に

初めてのまちバルも

6月12日

子ども、保護者を支えるために

寄稿

子ども、保護者を支えるために

社会福祉法人こばと会 元井理事長

6月12日

週末は「せいせきカワマチ」へ

週末は「せいせきカワマチ」へ

第3回オープンデイ

6月12日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月12日

幼稚園・保育園などが一堂に

多摩市内

幼稚園・保育園などが一堂に

15日、たまこどもフェス

6月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook