神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

ティーボール大会で交流 障害者雇用企業など参加

スポーツ

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
ティーボールを楽しむ参加者(上)、大会に協力した大妻女子大学の学生ら=同大学提供
ティーボールを楽しむ参加者(上)、大会に協力した大妻女子大学の学生ら=同大学提供

 第9回多摩地域障害者雇用企業ティーボール交流大会2024が4月28日、大妻女子大学多摩キャンパスグラウンド(唐木田)で行われた。

 同運営委員会、NPO法人東京ティーボール連盟、大妻女子大学の共催。普段スポーツに触れる機会の少ない障害者にティーボールを楽しんでもらうと同時に、参加者同士の交流を深めてもらおうと2013年から行われており、今回が9回目。

 当日は、障害者雇用企業15社、特別支援学校1校から24チームが参加した。選手が400人以上、応援する人が約250人、同大学のボランティア含めおよそ700人が集まるなど盛大に開かれた。

大妻女子大学生らが協力

 同大学からは大学生ボランティア13人に加え、高校生2人も参加、各チームに分かれてプレーし交流を深めていた。

 同大学人間関係学部の小川浩教授(副学長)は「今年も多くの方に本学でのティーボール大会に参加していただけた。学生や生徒も参加させてもらい教育的意義も大きい大会になった。次回以降も続けていきたい」と大会を振り返った。

多摩版のローカルニュース最新6

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月13日

「難民の日々」考える

エネカフェ

「難民の日々」考える

7月6日、かしのき保育園

6月6日

諏訪・永山に子どもの笑顔

諏訪・永山に子どもの笑顔

マルシェと五月祭り

6月6日

創立20周年を祝う

東京多摩プロバスクラブ

創立20周年を祝う

関戸公民館で式典

6月6日

リスクに強い地域づくり

多摩市

リスクに強い地域づくり

民間企業と連携しキャンプ

6月6日

八王子の新本社が始動

オリンパス株式会社

八王子の新本社が始動

世界的企業の拠点に

6月6日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月13日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook