神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2022年6月24日 エリアトップへ

認定NPO法人地域福祉を考える会の理事長にこのほど就任した 萩原 鉄也さん 小稲葉在住 55歳

公開:2022年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
萩原 鉄也さん

まちをもっと良くしたい

 ○…こども食堂や学習サポートなどの子育て支援や、一人暮らしの高齢者と電話でつながる「友愛電話」、障がい者や高齢者のための「成年後見」などの事業を行う地域福祉を考える会。1992年に医師やボランティアらによって発足、「誰もが優しく支えあう街」を目標に活動する。こども食堂や学習支援を例に挙げ、「拠点の拡大など、まだやれることはある。行政とも協力して、活動の幅を広げていきたい」と意気込む。

 ○…生まれも育ちも伊勢原。大田小学校、伊勢原中、秦野高校を経て神奈川歯科大学に進学した。看護師として働く母親の姿を見て、医療にかかわる仕事を目指すように。卒業後、歯科医院を開業したが、アンチエイジングを学ぶため、29歳の時に大学院へ進んだ。

 ○…大学院修了後、小稲葉で歯科医院を開業。同じ頃「地元に恩返しがしたい」と伊勢原JCに入り、まちづくりやボランティアとかかわるようになった。JC活動を経て、「もっとまちを良くしたい」と市議会議員に。歯科医として老人福祉や生活保護など、社会保障にかかわりながら、議員活動を機に子ども食堂や学習支援にも協力するようになった。「歯科医になってからずっと健康寿命の延伸をライフワークにしている。市議の経験からまちづくりには、誰もが安心して自分らしく暮らせるためのサービスなど、ソフト面の充実が必要なことを学んだ。そのためにも当会の活動が重要になる」と自信を覗かせる。

 ○…趣味は、2年ほど前から始めたボクシング。ジムに週3日通い、体重が10kg減った。また毎朝3匹の犬と遊ぶのが日課になっている。一人息子は現在、歯科研修医として独り立ちしたばかり。「跡を継ぐのかな」と照れた様子で話した。

環境事業部・食品製造事業部でSDGsに取組中

鈴木油脂は食用油脂の製造とリサイクルを通して環境保護と地域社会への貢献を目指します

https://www.suzuki-oil.co.jp

<PR>

伊勢原版の人物風土記最新6

酒井 健司さん

発想クルリン課の課長を務める

酒井 健司さん

伊勢原市職員 42歳

6月20日

大垣 真一さん

第29代伊勢原市議会議長に就任した

大垣 真一さん

高森在住 49歳

6月13日

原 聡(そう)さん

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 西湘局の局長に就任した

原 聡(そう)さん

鎌倉市在住 54歳

6月6日

高橋 耶真人さん

伊勢原市商工会青年部新部長に就任した

高橋 耶真人さん

桜台在住 35歳

5月30日

深江 悠斗さん

政治の村Studentsで記事を発信する

深江 悠斗さん

東海大学文学部在学 20歳

5月23日

山崎 博さん

湘南地域県政総合センターの所長に就任した

山崎 博さん

平塚市在勤 55歳

5月16日

大切な人へ、最後の「ありがとう」

「ゆかりえ」は家族の思いに寄り添う、創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

伊勢原版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook