神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2020年9月4日 エリアトップへ

冊子「江戸時代の伊勢原村の繁栄〜道標から見る人々の往来〜」を作成した 宮崎 武雄さん 上粕屋在住 79歳

公開:2020年9月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

溢れる伊勢原「愛」

 ○…伊勢原開村400年を記念して、伊勢原の素晴らしさを改めて市民に知ってもらおうと自費で冊子を作成した。大山詣りに向かうためのルート「大山道」を研究する団体「アド・おおやまみち」を2007年に立ちあげ、代表を務める。「冊子を通じて伊勢原市民はもちろん、他市の方も伊勢原がどのように発展し、今に続いているか知るきっかけになればうれしい」と話す。

 ○…冊子作成のきっかけは、市教育委員会が作成した「伊勢原市内の大山道と道標」。大山道を研究する中でいろいろな場所に道標があることを知り、道標を知ることで伊勢原開村の意義と発展が分かるのではないかと考えた。その結果、江戸と地方をつなぐ重要な道である「矢倉沢往還」が伊勢原の繁栄に大きくかかわってきたこと、伊勢原が観音巡礼の地としても栄えた歴史などを解明。さまざまな文献をもとに、独自の解釈をまとめた。「2年以上かかった。全て手作業でやっと形になった」と微笑む。

 ○…東京都出身。歴史に興味があったため、明治大学文学部歴史科の二部へ進学。東京都の職員として働きながら、歴史を学んだ。25歳で結婚を機に伊勢原へ。妻の実家がこま参道の土産店だったため、休日は店を手伝った。「妻と出会って大山を知った。運命ですね」。最愛の妻はすでに他界したが、妻が生まれ育った大山・伊勢原愛は今もあせることはない。

 ○…歴史好きが高じて、松本城近くの骨董品店で不動明王像を購入。「大山にあったお不動さんだと私は思うんだ」と嬉しそうに語る。常に歴史が頭の中にあり、夢に見るほど。「次は大山や伊勢原に伝わるいろいろな話の真相を探る本を出したい。やりたいことはまだまだありますよ」と元気に語った。

伊勢原版の人物風土記最新6

増田 文彦さん

伊勢原市消防団の消防団長に4月1日付で就任した

増田 文彦さん

日向在住 58歳

4月26日

冨手 和行さん

フォーミュラドリフトジャパン(FDJ3)のカテゴリーで年間2位になった

冨手 和行さん

上粕屋在住 42歳

4月19日

滝口 英仁さん

3月19日付で第93代伊勢原警察署署長に就任した

滝口 英仁さん

神奈川県警視 54歳

4月12日

成瀬 徳春さん

神木のぼり保存会の代表を務める

成瀬 徳春さん

上粕屋在住 75歳

4月5日

山本 尚宏さん

「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

山本 尚宏さん

東大竹出身 41歳

3月29日

藁科 良信さん

伊勢原市書道会の会長を務める

藁科 良信さん

東大竹在住 83歳

3月22日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook