神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2014年4月25日 エリアトップへ

医療型の障害児者施設 湘南国際村に開所

公開:2014年4月25日

  • LINE
  • hatena
居室からは相模湾が臨める
居室からは相模湾が臨める

 市内初となる重症心身障害児者施設「ライフゆう」が5月1日(木)、湘南国際村に開所する。医療型の障害児者入所施設で、設置運営者は、社会福祉法人みなと舎(横須賀市芦名・飯野雄彦理事長)。今月19日には開所式が行われ、施設が披露された。

 みなと舎は平成10年に設立、「養護学校を卒業した重症障害・重度重複障害の児童が通える場を」と通所施設やケアホーム、短期入所施設を運営している。しかし、これらの施設は通所が基本。利用者の家族の高齢化、人工呼吸器など医療的ケアが必要な利用者の増加などもあり、横須賀市内での入所施設設置を望む声が高まっていた。市内には医療的ケアのある長期滞在型の入所施設がなく、市外や県外の施設で暮らすケースもあったという。市議会でも、こうした施設を求める声が多くなり、市では平成24年に策定した「第3次横須賀障害者福祉計画」の中で施設建設を決定。設置運営者を公募し、唯一手を挙げたのがみなと舎だった。

医療と福祉を一体化

 施設は昨年3月に着工し、地下1階・地上3階建て、敷地面積は約5700平方メートル、延床面積は約4400平方メートル。利用定員は長期入所が64人、短期入所4人に対応し、症状に合わせた居室のほか、診察室・医局を用意。施設長は、医師の林なをみさん。スタッフは総勢100人を超える体制で、医師や薬剤師、看護師などを配置し、医療的ケアに力を入れる一方で、施設で生活しながらも自立を支援する。地域での社会活動への参加も目指している。

 開所式の席上で、同法人の森下浩明常務理事は、「入所施設を立ち上げたいという家族会の後押しが大きかった」と竣工までの道のりを振り返り、吉田雄人市長は「念願の施設がこのような形で竣工できたことは喜ばしい。利用者の自立支援の場として成長してほしい」と話した。

横須賀版のローカルニュース最新6

市長アバターが英語で発信

横須賀市

市長アバターが英語で発信

生成AIで動画作成

5月3日

誰でも気軽にものづくり

汐入サポセン

誰でも気軽にものづくり

5月3日

お金の大切さ 子どもに

横浜幸銀信組

お金の大切さ 子どもに

オリジナル冊子を制作

5月3日

恐竜一色に

ウィング久里浜

恐竜一色に

5月3日

佐原と武の英雄譚

歴史講話

佐原と武の英雄譚

地元町内会が共催

5月3日

中世の遺構を公開

まんだら堂やぐら群

中世の遺構を公開

5月3日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook