神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2020年9月25日 エリアトップへ

横須賀美術館 近世の「浦賀文化」に触れる 文人画家・長島雪操の特別展

文化

公開:2020年9月25日

  • LINE
  • hatena
長島雪操「花鳥画冊」より《桃花小禽図》1884年、横須賀市蔵
長島雪操「花鳥画冊」より《桃花小禽図》1884年、横須賀市蔵

 江戸の幕末から明治に活動した文人画家として知られる長島雪操。八幡久里浜村に生まれ、当時の浦賀の文化人の間で流行した俳句に親しみ、やまと絵を学んだ。浦賀奉行の浅野長祚(ながよし)との交流で優れた中国絵画を目にしたことから、文人画(南画)の道に進んだ。

 横須賀美術館では、浦賀奉行所開設300年周年の記念企画として長島雪操の作品や関連資料を紹介する特別展示を開催している。和漢の様々な文化を吸収した作品から、近世の浦賀文化に触れることができる。

 会場は地階展示室4、会期は12月13日(日)まで。詳細は【電話】046・845・1211

地元久里浜の名主

 雪操(本名/尚賢)には村の名主という顔もあった。久里浜と野比をつなぐ尻こすり坂の開削を父の六兵衛から引き継ぎ、1884年に竣工。坂の途中にある記念碑=写真=は雪操の筆によるもの。このほか、地元の久里浜八幡神社社殿には「板墨画龍図天井」があり、2013年に、横須賀市の指定重要有形文化財となっている。

横須賀版のローカルニュース最新6

ケアマネジメント 知る学ぶ

ケアマネジメント 知る学ぶ

村木厚子氏ら講師に

6月14日

地域で供養60余年

深浦町内会

地域で供養60余年

警視庁から感謝状

6月14日

「女子校に誇り持って」

緑ヶ丘女子

「女子校に誇り持って」

創立77周年記念講話

6月14日

SDGsは「社会変革」

SDGsは「社会変革」

笑下村塾代表 たかまつななさん

6月14日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月14日

マッチングで取引先支援

かながわ8信金商談会

マッチングで取引先支援

6月14日

あっとほーむデスク

  • 6月7日0:00更新

  • 5月31日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第3回 駿河台編【1】文・写真 藤野浩章

    6月14日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第2回 プロローグ(倉渕編【2】)文・写真 藤野浩章

    6月7日

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook