神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2015年3月13日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 現場こそがすべて 元NHK記者 清水竜太郎

公開:2015年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
現場こそがすべて

 いま街を歩いています。お一人一人の話に耳を傾けています。政治なんて御免だという方も少なくありません。どうせ政治なんて良くならない。諦めを通り越して、嫌悪に近い感情です。

 思い通りにならないのは、政治に限ったことではありません。人生もそうです。挑戦する度に、高い壁が待ち構えています。上手くいかないと他人を羨んだり、誰かのせいにしたくなります。

 皆さんも、同じではないでしょうか。こんなに働いているのに、なぜ生活は、豊かにならないのか、こんなに頑張っているのに、なぜ子育てや介護は楽にならないのか、誰かを責めたり、諦める気持ちになるのも無理ありません。しかし、非難や否定からは何も生まれません。

 そんな時、私は現場に立ち返ることにしています。現場にこそ、解決の糸口があるからです。現場とは何か、それは街を歩くことです。

 地元・藤沢もこれまでは、湘南という財産のおかげで、やってこられました。しかし今後は、そうは行かないでしょう。

 環境と景観を守ることが、藤沢の価値につながり、教育と福祉に力を入れることが、その価値を高めます。どこにでもある金太郎アメのような街は、要りません。

 私にはつくりたい藤沢があります。市民に寄り添いながら、形にしていきたいと思います。

 1968年生まれ。鵠洋小、鵠沼中、湘南高を経て一橋大卒業。NHKなどで18年間、記者・デスクとして報道の一線で働く。
 

藤沢版の意見広告・議会報告最新6

高齢者のペット飼育と課題

市政の現場から

高齢者のペット飼育と課題

藤沢市議会議員 かみお江里

1月10日

差別や暴力のない平等な社会へ

意見広告

差別や暴力のない平等な社会へ

藤沢市議会議員 谷津 えみ

1月10日

寄り添い、つながり、支える

神奈川県議会議員 脇れい子 県政報告

寄り添い、つながり、支える

困難な問題を抱える女性への支援

1月10日

地域コミュニティ拠点として充実を

市民センター、公民館一体化へ 市政報告

地域コミュニティ拠点として充実を

藤沢市議会議員 石井 せいご

1月4日

暮らしに希望が持てる藤沢市政に

市政報告

暮らしに希望が持てる藤沢市政に

日本共産党藤沢市議会議員団

1月1日

生命を守る環境と平和を

生命を守る環境と平和を

立憲民主党 衆議院議員 あべともこ

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook