意見広告・議会報告
みんなの声が藤沢の未来を創る。 意見広告【12】 藤沢市はもっとよくなる! 国松まこと
目的はしがらみ、権限集中などの「弊害」防止
大企業では当たり前のトップ交代。同じ人物がトップである続けると、独裁的になり、組織が硬直化。結果、企業の成長は停滞、後退すると言われています。
政治・行政でも同じこと。有名な例ではアメリカ大統領が同様のリスクを回避するため、任期は2期8年と定められています。
与えられた任期で完遂する。これがリーダー
先にご紹介したアメリカ大統領は8年の任期でなすべきことを国民と約束し、完遂を目指します。計画性をもってやり遂げ、次の世代にバトンを渡す。これこそリーダーです。
藤沢には多選自粛条例があります。
実は藤沢も同様。市長に関しては市が定める条例として任期を3期12年と定めています。左がその条文です。
いかがなものか条例軽視
条例は市が市民と交わす約束ごとでありルールです。その条例を無視するような行動はいかがなものでしょう。子育て世代の方ならわかるはず。家庭の約束を家族が軽視したらどうなるか。
藤沢市長の在任期間に関する条例
(目的)
第1条 この条例は、民主的で能率的な行政の確保及び行政に対する市民の信頼の確保が基本となる地方公共団体において、人事権及び予算編成権等の幅広い事務に関する権限が集中する長の地位に一人の者が長期にわたり在任することにより生ずるおそれのある弊害を防止するため、藤沢市長(以下「市長」という。)の在任期間について定め、もって将来にわたって清新で活力ある市政を確保することを目的とする。
(在任期間)
第2条 市長の職にある者は、その職に連続して3期(各任期における在任期間が4年に満たない場合もこれを1期とする。)を超えて在任しないよう努めるものとする。
日常が市政の原点・ポテンシャル全開藤沢に向けて!
子どもも大人もたのしめる「藤沢市文化の日」を創設!
藤沢市の施設や新江ノ島水族館の無料開放!
「藤沢ブランド」を、藤沢マイスターによる強化と
トップセールスによる発信で、ふるさと納税額アップ!
キャッチボールやサッカー、ボール遊びができる公園を
南・中央・北部に1カ所ずつ設置で、
みんなが元気に遊べる藤沢に!
スポーツイベントの誘致と新しいスポーツに
対する応援で、さらに活気のある藤沢市に!
藤沢市民美術館・博物館の創設で、
藤沢市民の文化・芸術を豊かに!
医療・介護・保育人材の確保で、
みんなが暮らしやすい藤沢を!
小中学校給食を無償化!
藤沢産の農産物を使った美味しい給食を!
ドッグランを市内南北で1カ所ずつ設置し、
ペットも住みやすい藤沢に!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふじさわ市民ミュージカル第11回公演『Dear my friends』無事終演。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
湘南銀座商店街振興組合辻堂駅南口 人にやさしいくまの森モール https://shotengai-kanagawa.com/mall/shonan/syo-fujisawa/mall368.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
湘南ダンスサミット実行委員会合言葉は「その経験は君を強くする」ダンスイベントを通してダンサーの成長を応援し、地域振興に貢献します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>