神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年2月23日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

藤沢から新時代の神奈川を【6】 「災害に強いかながわ」へ 県当初予算案で9つの重点事業

公開:2024年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
「災害に強いかながわ」へ

 令和6年度の当初予算を決める県議会が始まりました。当初予算案は、一般会計が前年度当初比6・9%減の2兆1045億円となり、特別会計などを含む総額は同3・6%減の4兆5117億円で過去3番目の規模になりました。

 9つの重点事業があげられておりますが、中でも県民の安全安心を守る事業は皆様の関心が非常に高いと思います。

 県では令和6年度は「災害に強いかながわ」に向けた取組みとして、約1450億の予算をたて、緊急輸送路確保のための道路整備や橋りょうの耐震化、風水害への対策として水防災戦略の推進に取り組むとしています。また、能登半島地震を踏まえた緊急災害対策として、衛星通信システム、水循環式シャワーなど孤立化対策備蓄資器材の整備を進め、追加措置が必要な場合は補正予算等による速やかな対応を図るとのことです。さらに犯罪被害に遭われた方々に対する経済的な負担軽減を図るため、県下一律となる「犯罪被害者等見舞金制度」を創設し支援していく新たな取り組みもあげております。

 予算に対する議論は今後、常任委員会や予算委員会で行われます。県民の暮らしがさらに豊かになり、安全安心なかながわの実現のため議論を尽くして参りますので、引続き皆様のご意見をお寄せください。

「災害に強いかながわ」へ-画像2

吉田淳基

藤沢市辻堂元町2-6-39

TEL:0466-30-1045

https://www.atsuky.com/

藤沢版の意見広告・議会報告最新6

高齢者のペット飼育と課題

市政の現場から

高齢者のペット飼育と課題

藤沢市議会議員 かみお江里

1月10日

差別や暴力のない平等な社会へ

意見広告

差別や暴力のない平等な社会へ

藤沢市議会議員 谷津 えみ

1月10日

寄り添い、つながり、支える

神奈川県議会議員 脇れい子 県政報告

寄り添い、つながり、支える

困難な問題を抱える女性への支援

1月10日

地域コミュニティ拠点として充実を

市民センター、公民館一体化へ 市政報告

地域コミュニティ拠点として充実を

藤沢市議会議員 石井 せいご

1月4日

暮らしに希望が持てる藤沢市政に

市政報告

暮らしに希望が持てる藤沢市政に

日本共産党藤沢市議会議員団

1月1日

生命を守る環境と平和を

生命を守る環境と平和を

立憲民主党 衆議院議員 あべともこ

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook