神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年3月29日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告 財政硬直化を懸念 藤沢市R6年度当初予算

公開:2024年3月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
財政硬直化を懸念

 藤沢市の財政構造の弾力性を表す経常収支比率を見ますと、令和6年度予算編成時点での経常収支比率は99・1%、義務的経費が予算の55・8%を占め、過去10年で最大規模にあります。経常収支比率は、概ね80%〜90%程度が望ましく、令和4年度決算における県内平均値は93・3%である点から、予算時点での経常収支比率という点を加味しましても藤沢市が劣位にあり、財政硬直化が進んでいます。

 特に、骨格予算編成時点で市税ベース約6億円の予算留保しか残されておらず、今後も、大型開発事業や公共施設再整備、増え続ける扶助費の他、次年度は、ふるさと納税の市税流出が27億円に拡大が見込まれ、また、市独自の小児医療費助成拡充、小学校給食無償化の実施に14億円の財源確保が必要など、大変厳しい財政運営を余儀なくされ、健全財政の維持に課題が見えると市に指摘をしました。

 こうした事から、最小の経費で最大の効果を創出するため、既存の事業手法の見直しなどの最適化は必須です。特に、補助金・交付金・負担金(以下、補助金等)は、導入当初の目的が相対的に低下した場合においても、既得権化・常態化が散見されます。この補助金等においても「選択と集中」の視点が極めて重要です。

 補助金等は、原資の多くが市税であることから、市民理解が十分に得られるものでなければならず、補助金等の見直しの指針を策定し、補助金等の必要性・妥当性・公平性について審査会等の第三者による組織体の設置により、忖度のない聖域なき見直しと評価体制の確立が必要であると、市に対して意見をしました。

友田そうや

TEL:090-1808-9276

https://www.facebook.com/tomodasouya/

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版の意見広告・議会報告最新6

超党派でケアラー支援条例

活動報告

超党派でケアラー支援条例

藤沢市議会政策検討会議座長 竹村雅夫

4月4日

春に増える交通事故への備え

意見広告

春に増える交通事故への備え

藤沢市議会議員 山口政哉

4月4日

行動する議会を目指して

藤沢市議会議員 桜井直人 市政報告

行動する議会を目指して

―議長としての取り組み、そして感じた思い―

3月28日

令和7年度 県当初予算を議決しました

藤沢から新時代の神奈川を【15】

令和7年度 県当初予算を議決しました

課題解決に向けた8項目の一般質問

3月28日

安全で快適な藤沢へ

自由民主無所属の会 市政報告

安全で快適な藤沢へ

令和7年度予算について

3月28日

更なる行政改革で介護・障がい者支援円滑化を

市政報告

更なる行政改革で介護・障がい者支援円滑化を

藤沢市R7年度当初予算

3月28日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook