神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年1月12日 エリアトップへ

相州神輿・お祭り情報サイト「どっこいOMIKOSHI GUIDE」を制作した 澤木 華さん 若松町在住 29歳

公開:2024年1月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
澤木 華さん

神輿文化つなぐ架け橋に

 ○…相州神輿や祭りを紹介する情報サイトを運営する。祭礼のマナーなどをわかりやすく解説することで、初めての人でも祭りに参加しやすくするのが狙いだ。現在は中海岸の八大龍王神だけを取り上げているが、将来的には茅ヶ崎に30余りある団体の紹介を目指す。「サイトを見て、神輿に親しんでもらえれば」と目を細める。

 ○…横須賀市出身。モノづくりが好きで高校、大学とデザインを学ぶ。地域に関わることにも関心があり、卒業研究では広島県三角島が取り組む活性化事業に参加し、キャンプ場の建設などを提案したことも。茅ヶ崎には6年前に家族とともに移住。祭り好きの母親に連れられ、八大龍王神の例会に顔を出しているうちに仲間がどんどん増えた。「これまで引っ越しが多く、地元と呼べる場所がなかったが、私のような新しい住民も柔軟に受け入れてくれたことがうれしかった」。地域とのつながりを作ってくれた祭りや神輿を「もっと知ってもらいたい」とサイトを企画した。

 ○…両親と愛犬しろとの「4人暮らし」。休みが合えば家族で里山公園に出かけ、散歩を楽しむ。80年代の洋楽好きで、お気に入りは「トップガンのサントラ」。とりわけ、仕事中によく聴いているといい、「気持ちが上がってくる」といたずらっぽく笑う。

 ○…「今年中に5団体は載せて、サイトも多くの人に知ってもらいたい」と意気込む。2日、3日に行われた凧揚げ大会では拍子木や鳳凰など、神輿に関わるものを缶バッジにして、おみくじ付きでガチャガチャの景品にしたところ大好評。「私にとって神輿は未知の世界だったが、触れてみたら楽しかった。皆さんにもぜひ体験してほしいし、そのきっかけをつくれたら」

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版の人物風土記最新6

恩田 竜太さん

キリンビバレッジ湘南工場の工場長を務める

恩田 竜太さん

町田市在住 55歳

4月18日

おにちゃんさん(本名:鬼武翔太)

オリジナルソング「未来へのおくりもの」を作詞作曲したシンガーソングライターの

おにちゃんさん(本名:鬼武翔太)

27歳

4月11日

寺尾 恵一さん

日本サーフィン連盟の理事長に3月22日付けで就任した

寺尾 恵一さん

茅ヶ崎市緑が浜在住 60歳

4月4日

小山 千夏さん

著書「楽する介護 あなたはあなたの人生を生きてもいい」を出版した

小山 千夏さん

茅ヶ崎市在住 56歳

3月28日

星 智司さん

小型オートバイ「カブ」の愛好家交流イベントを開催する

星 智司さん

茅ヶ崎市在住 57歳

3月21日

広上 淳一さん

オーケストラ・アンサンブル金沢を指揮し、3月22日に茅ヶ崎公演を行う

広上 淳一さん

茅ヶ崎市出身 66歳

3月14日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook