神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

市議会傍聴ツアーを行う「未来を考える市民の会」の代表を務める 藤池 香澄さん 東海岸北在住 49歳

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

市議会を身近に面白く

 ○…茅ヶ崎市議会の傍聴ツアーを開催して6年目。6月5日から始まる定例会でも、5日の一般質問と20日の委員会に合わせて実施する。当日の内容が分かりやすいようにと、スポーツ新聞風など工夫を凝らした資料を作成し、説明もする。「感じ方は人それぞれ。まずは市議会の仕事を見てもらい、興味を持ってくれたら」

 ○…萩園出身。横浜などに転居したこともあったが、結婚を機に再び茅ヶ崎での生活を選んだ。福島第一原発の汚染水の問題が政治に興味を持つきっかけに。数年前のある日「すごく暑い日で、涼もうと思って」市議会の傍聴席へ。「閉会後に、その場にいたおじ様に『どう思う』と聞かれて。そもそも内容が分からなかった」と振り返る。「自分と同じような人は多いはず。学び合えるイベントにしたら面白いかも」とひらめいてツアーを立ち上げた。今では参加者が10人を超えることも。ただ、自身以外の傍聴者がいないこともあり、「まずはゼロを無くしたい」

 ○…夫と23歳の娘、21歳の息子との4人暮らし。自他ともに認める仲良し家族で、全員がそろう夕飯は「最近、小さいけれどピザ窯を手に入れたの」と、得意な料理に腕を振るう。週の半分は海岸沿いを走り、フルマラソンも完走している。

 ○…市議会議員がバーのマスターとなり地域のことを語る「まちのBAR」では、進行する「ママ」役を初回から務めているほか、施政方針の勉強なども企画。「子どもでも分かるような勉強会をたくさんやっていきたい」と意気込む。今では閉会すると世間話をしに来る議員もいるそう。「身近なことが決まる市議会はとても面白い。議員のキャラクターが分かると、さらに面白くてハマっちゃう」とにこり。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

茅ヶ崎版の人物風土記最新6

三觜(みつはし) 健一さん

茅ヶ崎市まちぢから協議会連絡会の会長に就任した

三觜(みつはし) 健一さん

南湖在住 76歳

6月14日

山本 裕子さん

2024年度茅ヶ崎商工会議所女性会の会長に就任した

山本 裕子さん

香川在住 60歳

6月7日

磯西 真理子さん

茅ヶ崎市私立幼稚園協会の会長に就任した

磯西 真理子さん

相模原市在住 70歳

5月31日

藤池 香澄さん

市議会傍聴ツアーを行う「未来を考える市民の会」の代表を務める

藤池 香澄さん

東海岸北在住 49歳

5月24日

伊東 祐治さん

神奈川県水道記念館(寒川町宮山)の館長に4月1日付けで就任した

伊東 祐治さん

香川在住 66歳

5月17日

石井 政輝さん

5月11日・12日に行われるアロハマーケット2024の実行委員長を務める

石井 政輝さん

萩園在住 38歳

5月10日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook