神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2014年10月30日 エリアトップへ

ナパサ 朗読を電波で届け18年 長寿番組「とんでる二人の文学館」

文化

公開:2014年10月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
朗読を続けている中野さん(左)と大貫さん(右)
朗読を続けている中野さん(左)と大貫さん(右)

 ラジオ局のFM湘南ナパサ(78・3MHz)で、18年以上にわたりリスナーに親しまれている長寿番組がある。近現代の日本文学作品を朗読で紹介している「とんでる二人の文学館」だ。

 マイクの前に座るのは、市内在住の中野恵子さん(68)と大貫祐子さん(81)。30分の番組に二人が毎週交代で出演し、それぞれがリスナーに勧めたい短編小説を取り上げ3分の1程度を朗読している。内容を読み上げるだけでなく、作品の見どころや作者のプロフィールを添えるなど手の込んだ工夫もあって、今では再放送枠が設けられるほどの人気ぶりという。

 番組は1996年にスタート。ナパサが放送する外国籍市民向けの生活情報番組に出演していた中野さんと、音訳ボランティアで磨いてきた声を生かして本の読み聞かせをしていた大貫さんが、突然空いた番組枠を任されたのがきっかけ。二人の持ち味である明るく優しい声で、日本文学の魅力をリスナーに向けて朗読することになった。

 ジャンルは推理小説をはじめ、青春、ホラー、アクションなど幅広い。中野さんは、「大人向けの恋愛小説を読むこともあるんですよ。これがまた反響が良くて」と笑顔を見せる。大貫さんは、季節や流行に合わせて本を選ぶことが多く、「新聞広告の本の紹介ページを参考に、次はどの本を読もうかとワクワクしながら考える」と顔をほころばせる。二人は、「耳で聴く小説の面白さをこれからも伝え続けたい」と、嬉しそうに取材に応じていた。

 「とんでる二人の文学館」は毎週火曜日午後2時10分頃から放送。再放送は水曜日午前10時10分頃。

平塚版のローカルニュース最新6

国連から見たウイグル

参加募集

国連から見たウイグル

経進会が講演会

5月8日

13日から絵本原画展

13日から絵本原画展

ひらしんホール

5月7日

100年企業、次代への挑戦

相模石油木村運送

100年企業、次代への挑戦

時代の潮流読み「より前へ」

5月7日

100年の歴史、受け継いだ手綱

インタビュー

100年の歴史、受け継いだ手綱

5月7日

避難所の「トイレ事情」は――

平塚市

避難所の「トイレ事情」は――

障害者などへの配慮進む

5月2日

木造住宅無料で耐震相談

木造住宅無料で耐震相談

市役所で5月14日から

5月2日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook