神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

新規開所 やりがいある仕事を創出 就労継続支援B型「グランズ平塚」

公開:2022年2月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
取材に応じる宮代雄介さん
取材に応じる宮代雄介さん

 平塚市明石町に2022年元日、就労継続支援B型事業所「グランズ平塚」(明石町9の2)が新規開所した。障がいのある人を対象に生産活動や社会参加の機会を提供し、自立にむけた支援を行っている。本紙では、同施設について担当の宮代雄介さんに話を聞いた。

 就労継続支援B型事業所では、一般企業への就労が困難な人たちが、自立にむけ就労に励んでいる。就労内容はEC梱包作業・車両清掃・施設外部清掃・小物作り(ロウソク等)・ハケ作り・畑仕事などさまざま。

 工賃は作業能力などに応じて、概ね時給100円〜300円換算で支払われる。宮代さんは「仕事で努力した分の対価をモチベーションに変え、仕事にやりがいを持ってもらうことが重要だと考えます」と強調する。

 一日の主な流れは次の通り。

▽午前9時/送迎、▽9時30分/朝礼・体操、▽10時/個々に決定した作業訓練・レクリエーション、▽正午/昼食、▽1時/引き続き作業訓練・レクリエーション、▽2時30分/掃除・片付け・帰りの会、▽3時/送迎

体験を受け付け

 同施設では現在、体験利用も受け付けているといい、宮代さんは「自立した生活に向けて一緒にその第一歩を踏み出しましょう」と話している。

■就労継続支援B型事業所「グランズ平塚」

平塚市明石町9の2

【電話】0463・20・9238/HPは『グランズ平塚』で検索

毎週月〜金曜9時〜15時

土日・年末年始休業

ロウソク作りの様子
ロウソク作りの様子

就労継続支援B型事業所 グランズ平塚

平塚市明石町9-2

TEL:0463-20-9238

https://grands.jp/

平塚・大磯・二宮・中井版のピックアップ(PR)最新6

医療スタッフ希望者に初の「合同面接会」

医療スタッフ希望者に初の「合同面接会」

7月29日(火)、近隣機関が連携

6月20日

補助金で断熱窓リフォーム「ウチリモ」も対象

補助金で断熱窓リフォーム「ウチリモ」も対象

相談は実績多数・(株)小林建窓へ

6月20日

掘り出し物を次の使い手へ

べインズ(小田原市)が「もったいない市」を開催

掘り出し物を次の使い手へ

片付け・解体のプロが、循環のサイクル

6月20日

「最強の屋根補修術」カラーベストにも対応

「最強の屋根補修術」カラーベストにも対応

リョウシンリフォーム薄田社長のおせっかいアドバイス

6月20日

ブランド時計・金プラチナ高価買取強化!

おたからや西八幡店

ブランド時計・金プラチナ高価買取強化!

出張査定や送迎サービスも

6月20日

神田伯山再び平塚へ

講談界の風雲児 6/29チケット発売

神田伯山再び平塚へ

9月23日 ひらしんホール

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook