神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2020年10月29日 エリアトップへ

考古学者・森照吉を辿る 金目公民館で回顧展

文化

公開:2020年10月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
パンフレットを持つ栁川さん
パンフレットを持つ栁川さん

 五領ヶ台貝塚の発見など、平塚の考古学の発展に寄与した研究者・森照吉(1873-1949年)の没後70周年を記念した回顧展「帰ってきた森照吉」が金目公民館で11月1日(日)〜8日(日)に開催される。金目エコミュージアムの主催。

 森照吉は南金目の生まれ。生涯独身で、書籍も考古学の成果を紹介した『趣味乃中郡史』の出版に留まっており、その人生や人柄については地元でも謎に包まれていた。

 「生家にトラック2台分の土器があった」と伝えられていたにも関わらず、金目からは照吉の発掘品は1点も見つからなかった。不思議に思った金目エコミュージアムの栁川勝正さん(80)は6年ほど前から調査を始め、地元の郷土史研究家の「(照吉が発掘した出土品の)紛失を心配した地元有志が湘南高校に保管を依頼した」というメモを発見。同校に問い合わせたところ土器等70点が見つかり、今回22点を借り入れた。

 「口伝えで残っているエピソードを辿ると、人柄が見えてきた」と栁川さん。照吉が学会で東京に出向く際に羽織袴で出かける姿や、下駄に着物で山を掘っている様子が地元民に目撃されている。また、盲人教育の先駆者で針医の秋山博の家庭教師として本を読んであげていたという一面も浮かび上がっている。

 展示は午前9時〜午後4時。3日(火)午後1時から、ギャラリートークも開催。当日先着50人。
 

平塚版のローカルニュース最新6

13日から絵本原画展

13日から絵本原画展

ひらしんホール

5月7日

100年企業、次代への挑戦

相模石油木村運送

100年企業、次代への挑戦

時代の潮流読み「より前へ」

5月7日

100年の歴史、受け継いだ手綱

インタビュー

100年の歴史、受け継いだ手綱

5月7日

よさこい祭りを桟敷席で

よさこい祭りを桟敷席で

抽選でペアチケット

5月2日

避難所の「トイレ事情」は――

平塚市

避難所の「トイレ事情」は――

障害者などへの配慮進む

5月2日

木造住宅無料で耐震相談

木造住宅無料で耐震相談

市役所で5月14日から

5月2日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook