神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮町の守屋さん 歌声高らかに自作曲 ウクレレ国際大会2位

文化

公開:2022年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
賞状と愛用のウクレレを手にする守屋さん
賞状と愛用のウクレレを手にする守屋さん

 世界に羽ばたく才能を発掘する第11回インターナショナル・ウクレレコンテストのソロボーカル部門で、二宮町在住の守屋小梅さん(高校1年)が2位に入賞した。ハワイ語を交えたオリジナル曲を伸びやかに歌い上げた。

 オンラインで開催された同コンテストは、サザンオールスターズのベーシストでウクレレ愛好家でもある関口和之さんが代表を務めるNPO団体が主催。4部門に20カ国から207組が演奏動画を提出した。ウクレレ奏者の高木ブーさんやハワイを代表するボーカリストのクウイポ・クムカヒさんらが審査を行った。

 守屋さんは自ら作詞作曲した楽曲「E Panika Ukulele for Smile」(ウクレレを奏でよう)の弾き語りで応募。5月29日に受賞者発表のライブ配信があり、ソロボーカル部門77人の中からファイナリスト6人の一人として紹介された。「結果発表をドキドキしながら見ていた。2位に選ばれてうれしいのと、少し悔しい気持ち」とその時の心境を語る。昨年の10回大会ではベストボーカル賞に選ばれ、2年連続の受賞にも「1位を目指してまたチャレンジします」と意欲的だ。

ステージ出演多数

 幼稚園のころにウクレレを始め、小学4年から教室に通って演奏技術を磨いてきた。イベントやコンテスト、病院などで温かな音色と歌声を披露。新型コロナで学校が休校になった二宮中学校1年の終わりから曲づくりも手掛け、オリジナル曲が10作品ほどできた。今年1月、名古屋で出場したウクレレパフォーマンスコンテストでは、ベストパフォーマンス賞とベストボーカル賞のダブル受賞に輝いた。

 音楽を専攻する高校でクラシックギターやボーカルのレッスンなどにも励む守屋さん。「将来はシンガーソングライターになってオリジナル曲をたくさんの人に聴いてもらったり、ウクレレを教えたりしたい。ライブ活動も勉強も頑張らないと」と笑顔を弾ませた。

 国際コンテストの演奏動画はYouTubeで視聴できる。【URL】https://youtu.be/zzxwQFJVVSY

 6月26日(日)に二宮駅南口の栄通りで「やっつけ野音ライブ」に出演する。午後1時から5時まで。7月16日(土)と17日(日)に湘南ミュージックハイスクール湘南祭、16日は横浜港大さん橋でウクレレの祭典にも登場予定。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

あさって号砲

湘南国際マラソン

あさって号砲

西湘B(バイパス)通行止めも

12月1日

「いそかぜ」が全国2位

大磯小PTA広報誌

「いそかぜ」が全国2位

任意加入契機 発信に意欲

12月1日

地域の魅力 民泊で伝える

「大磯暮らし」を提供 大磯在住西野さん

地域の魅力 民泊で伝える

11月24日

「二宮のオペラ」届ける

「二宮のオペラ」届ける

11月26日にクリスマス公演

11月24日

J1残留へ直接対決

湘南ベルマーレ

J1残留へ直接対決

 11月25日 横浜FC戦

11月24日

なでしこL(リーグ)昇格へ

女子サッカーSEISA OSAレイア

なでしこL(リーグ)昇格へ

アウェー戦残し、内定

11月17日

JA湘南地産地消フェア

11月25日(土)9:30~14:30平塚市総合公園

https://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook