神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2020年8月28日 エリアトップへ

子どもの感性育む 学童保育でんでん絵画教室

教育

公開:2020年8月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
深瀬さんの作品(上)と前田さんによる指導の様子(下)
深瀬さんの作品(上)と前田さんによる指導の様子(下)

 民間学童保育でんでん(府川優樹代表)が8月20日と21日に、堀川公民館創作活動室で「夏の絵画教室」を実施した。

 絵や色彩感覚の指導を通し、広い視野と感性を養ってもらおうと毎年行っている取り組み。美大出身の前田昭枝さんの指導のもと、子どもたちが自由な発想で描く。

 例年は男子の部・女子の部を午前午後に分け、各回20人ほどの規模で実施していた。しかし今年はコロナ禍のため、1回の参加人数を半数に削減。日程も2日間に分けるなど、新型コロナウイルスに留意しながらの開催となった。

 2日目の男子の部では野菜の現物や、動物・鳥・昆虫・魚の写真などを使用。子どもたちは写真を組み合わせ、カブトムシとクワガタが戦う絵や、ボールで遊ぶ猫など想像力を膨らませた。

 電話詐欺の犯罪防止ポスターを描いた深瀬明花さん(4年生)は「このポスターを見て、電話に出る前に一度考えて欲しいです」と話し、北村彰太さん(5年生)は「ナスやカボチャの色を上手く出すのが難しかった」と話した。

秦野版のローカルニュース最新6

”カントリー”の大作展示

”カントリー”の大作展示

5日から相原さん個展

12月1日

秦野リトルシニア3位に

秦野リトルシニア3位に

南関東支部1年生大会で

12月1日

犯罪被害者の支援に

【Web限定記事】

犯罪被害者の支援に

宅建協会湘南中支部秦野地区が寄付

12月1日

子どもたちが秦野ならではのレシピを調理

【Web限定記事】

子どもたちが秦野ならではのレシピを調理

アイディア料理コンテストの入賞者決まる

12月1日

スポーツ鬼ごっこで北幼稚園と北小1年が交流

【Web限定記事】

スポーツ鬼ごっこで北幼稚園と北小1年が交流

飯田さん指導のもとチームワーク学ぶ

12月1日

”カラーチャリティー”締めくくるイベント盛況に

【Web限定記事】

”カラーチャリティー”締めくくるイベント盛況に

立石純子さんがくずはの広場でコンサートと植樹

12月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook