神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2021年9月10日 エリアトップへ

連弾で”念願”の銀 秦野市在住 古川さん・加藤さん

文化

公開:2021年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
加藤さん(左)と古川さん(右)
加藤さん(左)と古川さん(右)

 クレッセント音楽教室(秦野市下落合・石井晶子代表)に通う古川諒(まこと)さん(大根小5年)と加藤葵(あおい)さん(末広小5年)が「フレッシュ横浜音楽コンクール」の連弾B部門(小学校6年生以下)で銀賞を獲得した。

 テクニックだけでなく、音楽への情熱や楽曲の理解度、演奏の個性などを総合的に評価する同コンクール。昨年は入選にとどまったという2人は、今年はリベンジを誓い練習してきたという。

 コロナ禍のため予選が中止となり、本選を8月1・2日にフィリアホール(横浜市)で実施。3日に結果発表が行われ、2位となる銀賞に選ばれた。「賞がとれてうれしい」とはにかむ。

 小学2年生から連弾のペアを組んでいる2人だが、実は性格は正反対。石井代表によると、加藤さんはリズム感が良く正確に弾いていくタイプ、古川さんは直観力があり力強い演奏が得意で、共にソロでも活躍している。しかし、ひとたび連弾となると、個性の違う2人の演奏は互いを補って不思議と「はまる」のだそうだ。

 連弾の魅力について、加藤さんは「曲のリズムや気持ちが揃うと楽しい」、古川さんは「音が2倍になるところが面白い」と話す。1つのピアノを使って弾く連弾だけでなく、それぞれにピアノを使う2台ピアノの演奏も「迫力があって好き」だという。同コンクールには来年もエントリーを予定しており「次は金賞をとりたい」と話していた。

秦野版のローカルニュース最新6

下吉さん、八巻さん市長賞

下吉さん、八巻さん市長賞

夕暮記念こども短歌大会

12月8日

猪肉キーマカレー開発

川上商会

猪肉キーマカレー開発

鶴巻のジビエ活性化に

12月8日

Ⅹマスハワイアンフェス

Ⅹマスハワイアンフェス

東公民館で12月16日

12月8日

北地区芸能まつり盛況

北地区芸能まつり盛況

約200人が来場

12月8日

クリスマス飾り展

くずはの家

クリスマス飾り展

ミニリースキット配布も

12月8日

四季の情景を写真に

四季の情景を写真に

16日まで、本町公民館

12月8日

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook