学童保育でんでん(府川優樹代表)が8月2日(火)から17日(水)まで、イオン秦野ショッピングセンターで夏休み絵画展を開催する。
でんでんが毎週火曜に実施している「絵画教室」に通う児童が描いた作品を展示する絵画展。教室は2班に分かれ隔週火曜に2回ずつ行っており、習いに来ている児童が毎年賞を受賞しているという。会場には子どもたちの力作38枚が並ぶ。
各々工夫凝らす
「月の形を三日月にするのが難しかったけど、花火の形が丸くなるようがんばった」と話すのは、杉崎湖音さん(6年生)。本物の花火のように色が散らばるように工夫した。
府川千笑さん(5年生)は巻貝の中を緑っぽい色で表現し、海の波をクレヨンで描くなど工夫を凝らした。「ビーチの砂の色を同じ色っぽくするのが難しかった」と話している。
絵を描くのが好きという安居院武尊さん(2年生)は、「本物の貝をうつしました」と工夫した点を語る。貝をなぞる作業や、人を描くのが難しく苦労したそう。
「色をたくさん使えて楽しかった。きれいに描けた」と満足そうに話すのは、今井克紀さん(2年生)。花火の表現にはこだわり、「花火が広がった時の点々を描くのが難しかった」と話す。
展示場所はイオン別館2階のエディオン前。イオンの営業時間内なら自由に見ることができる。
同学童では8月19日から25日にも、学童保育はだのキッズとColors学童保育と合同の夏休み工作展を開催を予定している。
![]() 奥:杉崎湖音さん(左・6年)/多田出奈央さん(右・4年)手前:今井克紀さん(左・2年)/駿太さん(右・2年)
|
湘南巻き爪矯正院 秦野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
|
<PR>
秦野版のローカルニュース最新6件
|
|
|
市道7号線で通行規制3月21日 |
|
|
|
|
<PR>