求人募集
介護の仕事はじめませんか
川井本町「旭ホーム」
川井本町にある特別養護老人ホーム「旭ホーム」では現在、介護スタッフと看護師を募集している。 今年で創立35年を迎える旭ホーム。全50床...(続きを読む)
求人募集
川井本町「旭ホーム」
川井本町にある特別養護老人ホーム「旭ホーム」では現在、介護スタッフと看護師を募集している。 今年で創立35年を迎える旭ホーム。全50床...(続きを読む)
元旭区長が講演会
2003年から05年にかけて旭区長を務めた岸本孝男さんが7月23日、ほほえみの郷・東戸塚=戸塚区=で福祉をテーマにした講演会を行った。...(続きを読む)
相続増税直前対策セミナー 税理士による
ミサワホーム東京(株)では、税理士による相続直前対策セミナーを、8月10日(日)に旭公会堂で行う。参加無料。予約制のため、申込みは電話で。...(続きを読む)
神奈川トヨタ
計47人に賞品プレゼント
神奈川トヨタ自動車(市川英治社長)=本社・横浜市神奈川区=は8月31日(日)まで、「夏休み絵日記コンテスト」を県内46カ所の新車販売店舗で開催中。...(続きを読む)
大迫力のライブに歓声
よこはま動物園ズーラシア=上白根町=に7月26日、2頭の「恐竜」が登場。同園を訪れていた親子連れなどを驚かせていた。 これは「驚きの体...(続きを読む)
市民病院
基本計画に反映 8月20日まで
横浜市では、老朽化が進む市民病院(保土ケ谷区)の再整備事業について市民から広く意見を募っている。 この再整備は民有地...(続きを読む)
市営定期観光バス 夏休みに初企画
市交通局は7月16日から定期観光バス「横濱ベイサイドライン」の企画として、小学生を対象に条件付きで乗車料金が無料になるキャンペーンを始めた。...(続きを読む)
所有者不明の猫を救う(中)
所有者不明の猫の中には「地域猫」と呼ばれるものがいる。特定の地域で複数の人により、餌やりや不妊去勢手術などの世話・管理が行われている猫を指し、保護だけでなく、...(続きを読む)
トリエンナーレあす開幕
現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2014」があす8月1日から11月3日まで横浜美術館と新港ピアで開かれる。主催者は本展に合わせ、市内各地の市民団体や...(続きを読む)
司法書士による
「くらそラウンジ」では、司法書士による無料個別相談会を8月7日(木)に行う。予約制(先着順、限定4組)で相談時間は1組1時間。申込みは電話で。...(続きを読む)
申込み不要
7月25・26日、8月1・2日
横浜駅徒歩1分の「パナソニック補聴器・プラザ横浜」で、耳の悩みに丁寧にこたえてくれると好評の「聞こえの相談会」が開催。7月25日(金)、26日(土)、8月1日...(続きを読む)
展示即売やステージ発表
障害に関する普及啓発を目的とした「第1回あっぱれフェスタ」が7月3日から5日、ぱれっと旭と旭公会堂で開催された。旭区地域自立支援協議会主催(田中乃布枝実行委員...(続きを読む)
11月から「実務者研修」開始
介護福祉士の専門学校「湘南医療福祉専門学校」では、11月から「実務者研修」を開始。現在、受講生を募集している。 いずれ介護福祉士国家試...(続きを読む)
本格コーヒーを味わいながら、ジャズについて語り合う「ジャズ語り喫茶」=写真=が7月6日、今宿地域ケアプラザで開催された。 旭ジャズまつ...(続きを読む)
区子ども会議
児童・生徒が参加し、いじめ問題を話し合う「横浜子ども会議」。同会議の、区内小中生の代表が参加する「区会議」が7月15日、福祉保健活動拠点「ぱれっと旭」で行われ...(続きを読む)
2019年4月11日号
2019年5月1日号
2018年6月28日号
2019年5月1日号