お部屋まるごとシェルター『耐震用安全ボックス』
建物がこわれても、この部屋は大丈夫
地震が来たら「安全ボックス」に集合!
「寝ている時に地震が来て、家が潰れてしまったら…」「活断層が近く、家の耐震性が気になる」―耐震リフォームを検討している方に新たな選択肢...(続きを読む)
9月27日号
お部屋まるごとシェルター『耐震用安全ボックス』
地震が来たら「安全ボックス」に集合!
「寝ている時に地震が来て、家が潰れてしまったら…」「活断層が近く、家の耐震性が気になる」―耐震リフォームを検討している方に新たな選択肢...(続きを読む)
9月27日号
本村町園部まり子さん
アレルギーを抱える子どもを持つ、旭・保土ケ谷区に住む母親10人から始まったNPO法人「アレルギーを考える母の会」。1999年から活動を始めて以来、園...(続きを読む)
9月27日号
横浜DeNAベイスターズ
ハマスタで今季最後の7試合
横浜DeNAベイスターズが明日28日から、今季最後のホーム7試合を行う。 中畑清監督のもと、新たに船出した横浜DeN...(続きを読む)
9月27日号
横浜市民呼吸器フォーラム 10/14(日)13時半〜
「長年喫煙しているが、最近せきが止まらない」「年のせいか、ちょっとした動作で息切れがする」そんな方は「ぜん息」や近年注目されている「COPD(慢性閉...(続きを読む)
9月27日号
横浜市
10月28日にシンポジウム
障害者の就労啓発のための「働きたい!あなたのシンポジウム」が、10月28日(日)に西公会堂(横浜駅・徒歩13分)で行われる。...(続きを読む)
9月27日号
週末はヨコハマくらし館へ
横浜駅からほど近い日本最大級の住宅展示場「tvkハウジングプラザ横浜」の隣に位置する「ヨコハマくらし館」では、9月30日(日)まで「リフォーム&住宅...(続きを読む)
9月27日号
読みたいものを持ち寄って読む「もちより朗読会」が9月28日(金)、鶴ヶ峰のほっとぽっと別館で開催される。コラムや詩、小説、童話、漫画、新聞や自作の読...(続きを読む)
9月27日号
中期計画進ちょく度
市が「中間振り返り」発表
横浜市は9月4日、10年度から13年度までの施策や事業の目標を掲げた「中期4か年計画」の前半2か年の実績などをまとめ、振り返り評価を発表した。計画中...(続きを読む)
9月27日号
「食べ歩き」でまち活性化へ
特定のエリアで男女が飲食店を行き来する大規模なコンパ「街コン」。旭区でも10月21日(日)、二俣川銀座商店会(佐藤輝雄会長)を舞台に開催される。主催...(続きを読む)
9月27日号
”やりとげる男”上田いさむは こう考える【1】 意見広告
今号から3回にわたって、上田いさむの政策をご紹介します。第1回は「外交」です。 現在、周辺諸国との外交・安全保障をめ...(続きを読む)
9月27日号
「あなたの街の身近な法律家」
無料法律相談会を開催
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県...(続きを読む)
9月27日号
県公認資格
公開講座の参加者を募集
障害を持つ人の外出をサポートする神奈川県公認『ガイドヘルパー資格』を取得できる養成研修講座への、参加申込み(事前予約)が行われている。...(続きを読む)
9月27日号
医療特区
市内経済への波及見込む
横浜市は国から「国際戦略総合特区」の指定を受け、京浜臨海部を医療分野の産業、研究開発の拠点とする取り組みを進めている。すでに複数のプロジェクトが進行...(続きを読む)
9月27日号
中沢小合唱団 めざすは金賞
横浜市立中沢小学校合唱団(顧問/松野鎭教諭)が、9月9日に行われたNHK全国学校音楽コンクールの関東甲信越ブロックで金賞を受賞。10月7日にNHKホール=東京...(続きを読む)
9月20日号
下川井テニスクラブ
日の出から利用OK!
下川井インターそばの「下川井テニスクラブ」のテニスコートが、9月12日より全面人工芝にリニューアルした。現在、新会員を募集している。...(続きを読む)
9月20日号
若葉台の栁舘(やなぎだて)さん アイデア品続々
若葉台団地内にあるくぬぎ集会所では、館内のあちこちにちょっとした工夫が見られる。 仕掛け人は住民の栁舘重一さん(77)=写真。設計開発...(続きを読む)
9月20日号
二俣川駅に90人
消防、警察、事業所と旭区による災害対策合同訓練が9月11日、二俣川駅で行われた。各機関が連携し、震災時などに素早く適切な対応ができるよう企画されたもので、現場...(続きを読む)
9月20日号
「保険相談」専門店に聞く㉚
消費税増税の関連法が8月に成立し、3年後には消費税率が10%まで引き上げられる。日常生活で出費が増えるのは避けられず、増税前に家計の支出を見直す必要がありそう...(続きを読む)
9月20日号
|
|
<PR>
2021年2月25日号