緊迫の訓練 火災に備え 社会
ココロット、聖マリが消防隊と
秋の全国火災予防運動の一環で、区内施設と旭消防署(齋藤俊彦署長)による消防総合訓練が行われた。 ココロット鶴ヶ峰...(続きを読む)
11月24日号
ココロット、聖マリが消防隊と
秋の全国火災予防運動の一環で、区内施設と旭消防署(齋藤俊彦署長)による消防総合訓練が行われた。 ココロット鶴ヶ峰...(続きを読む)
11月24日号
左近山中で職業講座
市立左近山中学校(井上能子校長)で11月12日、社会人が教壇に立つ、職業講座が行われた。 講師が自分の仕事を語ること...(続きを読む)
11月24日号
旭ロータリー旭陵高で就職指南
県立横浜旭陵高校(上白根町)で11月14日、2年生を対象に進路説明会が行われ、旭ロータリークラブも講師として講義を行った。...(続きを読む)
11月24日号
神奈川県35店舗を表彰
県内の小売店や飲食店で、サービスや味、技が優れた店舗を表彰する「神奈川県優良小売店舗表彰」が今年も決定。全35店舗が対象になり、横浜市内は5店舗、旭...(続きを読む)
11月24日号
清水ヶ丘自治会
創立50年 次世代参加よびかけ
清水ヶ丘自治会(坂井宣啓会長)が今年度、創立50周年を迎えた。 同自治会は、二俣川地区連合自治会(内田恒作会長)に所...(続きを読む)
11月24日号
本村神明社で12月4日
茅の輪をくぐり、日ごろ犯した罪や穢(けがれ)を年末にお祓いする祭事「大祓祭」が12月4日(日)、本村町の「本村神明社」で行われる。...(続きを読む)
11月24日号
タウンレポート
旭区・16号線などで歩道容認も
自転車運転者のルール・マナー違反が後を絶たないことを受け、警察庁は10月、自転車の車道走行を徹底させるなどの総合対策を打ち出した。一方、道路環境整備...(続きを読む)
11月24日号
横浜市
民生委員に情報を提供
横浜市は10月、ひとり暮らし高齢者に対する見守り活動充実へ向けたモデル事業を始めた。市が持つ75歳以上の同高齢者の個人情報を民生委員と地域包括支援セ...(続きを読む)
11月24日号
発足50年を迎えた合唱団「グリーンハイランド」の指揮者
笹野台在住 70歳
団員は「私の誇り」 ○…合唱団は発足50年。立ち上げから携わり、指揮者として指導を続けてい...(続きを読む)
11月24日号
市民病院
ベット数倍増、20床に
横浜市立市民病院(保土ケ谷区)=写真=の「緩和ケア病棟」の全床稼動が、11月1日からスタートした。 これは、がん診療...(続きを読む)
11月24日号
介護のプロと、ともに暮らす安心のグループホーム(小規模多機能型居宅介護併設)
首都圏を中心に36の介護施設を展開するミモザ
認知症ケアに力を入れ、長年の実績と豊富な経験・ノウハウで知られるミモザ株式会社が、14番目となるグループホーム『ミモザ横浜霧が丘』を来年2月1日にオ...(続きを読む)
11月17日号
バスケbj
蒲谷・山田両選手 展望語る
10月8日に開幕した日本プロバスケットボールリーグ・bjリーグの2011―2012シーズン。今季から新参入した神奈川初のプロチーム「横浜ビー・コルセ...(続きを読む)
11月17日号
教えたいけど、本当は誰にも教えたくない
オススメの「エバメールゲルクリーム」を記者が体験
冬は、ファンデーションを塗るのもためらうほどの乾燥肌に悩む記者32歳。街で気になる店を発見した! 『エバメール化粧品...(続きを読む)
11月17日号
加圧スタジオ Re★Body
健康的にダイエットしたい、いつまでも若々しくいたい、自分の体力を維持させたい…。そんな方におススメしたいのが、二俣川駅南口歩いてすぐの...(続きを読む)
11月17日号
焼肉・ホルモン「黑船屋」
「今年の宴会はガッツリお肉を食べたい!」という人におすすめなのが、炭火焼肉・ホルモン店「黑船屋」。 同店は希望ヶ丘、...(続きを読む)
11月17日号
謝朋殿 二俣川店
国産の旬野菜を生かしたメニューを季節ごとに提供する「謝朋殿」。同店では忘年会シーズンに合わせて、京野菜と贅沢食材をふんだんに使ったお得な特別メニュー...(続きを読む)
11月17日号
しゃぶしゃぶ すき焼「三治郎」
お肉は軍鶏・黒豚あぐー・特選牛から選べて飲放付3060円〜。人気の火鍋もキムチorとんコツめんたいこorこだわり味噌の3種類から味が選べて、飲放付2...(続きを読む)
11月17日号
全種目でV決定
区民の体力向上や地域活性を目的に行われている「旭区民スポーツ祭」。11月3日に19連合地区の代表チームが対戦する区大会が開催された。...(続きを読む)
11月17日号
|
|
<PR>
2021年2月25日号