森永製菓の「ときめく果実酢ドリンク」
この夏を乗りきるための新商品 お試し12本1000円
暑さが続きそうで、日差しが強く感じるこの頃。疲労や水分不足による夏バテには気を付けたいもの。 そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使...(続きを読む)
8月29日号
この夏を乗りきるための新商品 お試し12本1000円
暑さが続きそうで、日差しが強く感じるこの頃。疲労や水分不足による夏バテには気を付けたいもの。 そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使...(続きを読む)
8月29日号
9月4日(水)
あいしま食事センター
人に優しく地域密着型の介護事業を営む(株)アイシマ=本社・横浜市瀬谷区=が9月4日(水)、卸センター内に「あいしま食事センター」をオープン。店内は全館バリアフ...(続きを読む)
8月29日号
ハイブリッドで環境配慮
車椅子のままでも乗車できるなど、年齢や障害の有無に関わらず誰もが利用しやすいように設計された「ユニバーサルデザイン(UD)タクシー」。普及を望む声も多い一方で...(続きを読む)
8月29日号
笹野台
館内でスタンプラリー
笹野台地域ケアプラザ(芳賀一巳所長)で8月22日、ケアプラザ内をスタンプラリーでまわる子ども向けイベント「キッズday」を開催した。...(続きを読む)
8月29日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
8月29日号
旭区選出議員らが視察
総合整備を経て、11月に新施設の開院を控える神奈川県立がんセンター=中尾=で8月22日、旭区選出議員らによる視察が行われた。 当日は県...(続きを読む)
8月29日号
今 宿
2日間で3千人
今宿地区センターと今宿地域ケアプラザの毎年恒例の合同イベント「今宿サマーフェスタ」が8月17日、18日の2日間にわたり開催された。12回目を迎える今年は、2日...(続きを読む)
8月29日号
安否確認の場 周知強化を
9月1日は防災の日。旭区では今年度の区政運営方針で「災害に強い区づくり事業」を重点事業として掲げており、災害時の一時的な避難場所「いっとき避難場所」の周知を強...(続きを読む)
8月29日号
横浜市長選挙
投票率は過去最低
任期満了に伴う横浜市長選挙が8月25日に行われ、無所属で現職の林文子氏(67)=自民・公明・民主推薦=が69万4360票を得て再選を果たした。投票率は29・0...(続きを読む)
8月29日号
高齢者施設などを中心に、年100回近くボランティアで腹話術を披露する
中白根在住 58歳
笑顔にまさる化粧なし ○…昨年1年間でのステージは98回。今年もすでに50回を超え、9月は敬老の日もあるため、13件の予定...(続きを読む)
8月29日号
保土ケ谷法人会
一般参加者を募集中
旭区をはじめ保土ケ谷区、瀬谷区にある企業などが加盟している「保土ケ谷法人会」(河原隆子会長)では、地域の人を対象とした「夏期保法人セミナー」を9月13日(金)...(続きを読む)
8月29日号
創立31周年の工務店、オンリーハウス((株)スズコー)が8月4日、上白根町の住宅展示場で感謝祭を開催。主催者によると、過去最高の約300人が参加した。...(続きを読む)
8月29日号
高校野球
県準V投手 熊谷拓也選手
県ベスト4で関東大会出場を逃した昨秋、心に誓った「日本一」の夢―。 7月30日、第95回全国高校野球選手権神奈川大会決勝で平塚学園は宿...(続きを読む)
8月22日号
独自の査定基準が相鉄沿線エリアで大好評
ブランド品買取・販売『テンポイント』
あなたのアイテム、地金ベースの査定で売却して、本当に良いのですか?―。 相場価格に縛られない、独自の査定基準が大きな反響を呼んでいる買取専門店『テン...(続きを読む)
8月22日号
税理士、1級建築士、司法書士、FP、風水・家相の専門家が一堂に
「消費税・相続税の増税前にお役立てを」8月25日、9月1日に無料個別相談会
ミサワホーム東京(株)では、8月25日(日)と9月1日(日)の2日間、午前10時から午後5時まで、個別無料相談会を行う。完全予約制につき、申込みは電話で。...(続きを読む)
8月22日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
8月22日号
旭区役所で文化まつり
旭区内の精神障害者や家族、支援機関職員などからなる連絡会「は〜と・ねっと・あさひ」が7月29日から8月2日まで、旭区役所で「第1回旭区精神障がい者文化まつり」...(続きを読む)
8月22日号
ボクシング
世界フライ級 判定勝ち
8月12日に東京都・大田区総合体育館で行われた世界ボクシング評議会(WBC)ダブル世界戦で、初防衛を果たしたフライ級王者の八重樫東選手(30)=南希望が丘在住...(続きを読む)
8月22日号
ジュニアボランティア
旭区内の小学5、6年生が地域行事の手伝いなどをする旭区独自の取り組み「ジュニアボランティア」の参加証交付式が8月1日、旭公会堂で開催された。旭区民生委員児童委...(続きを読む)
8月22日号
|
|
<PR>