大さん橋
絶景で楽しむ地産グルメ
5月27日、28日の2日間
5月27日(土)、28日(日)の2日間、横浜港大さん橋国際客船ターミナル山下公園側エプロンを会場に「第3回横浜港大さん橋マルシェ」が開催される。...(続きを読む)
5月25日号
大さん橋
5月27日、28日の2日間
5月27日(土)、28日(日)の2日間、横浜港大さん橋国際客船ターミナル山下公園側エプロンを会場に「第3回横浜港大さん橋マルシェ」が開催される。...(続きを読む)
5月25日号
5人組ユニット誕生
横浜の商店街で販売される商品のナンバーワンを決める「ガチ!シリーズ」のテーマソングを歌う5人組アイドルユニット「nuance(ヌュアンス)」が誕生した。...(続きを読む)
5月25日号
税理士会が「無料相談窓口」
旭区をはじめ保土ケ谷区と瀬谷区の税理士団体「東京地方税理士会 保土ヶ谷支部」が電話による「無料税務相談」の利用を広く呼び掛けている。...(続きを読む)
5月25日号
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、旭区担当スタッフ・小野さん=写真=の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
5月25日号
50代〜60代向け 新規講座
有隣堂二俣川ミュージックセンターは6月から、50代〜60代向けの青春ポップス講座を新たに開設する。 ヤマハ音楽振興会が企画した同講座で...(続きを読む)
5月25日号
富士見丘学園中等教育学校
文豪パネル展など評価
横浜富士見丘学園中等教育学校(中沢/澁谷一郎校長)がこのほど、読書活動推進のため優れた取り組みを行っているとして、文部科学大臣表彰を受賞した。授業で積極的に図...(続きを読む)
5月25日号
緑化フェア「里山ガーデン」
「第33回全国都市緑化フェア」のメイン会場の一つ「里山ガーデン」(よこはま動物園ズーラシア隣接地)で5月20日、「旭区DAY」が開催された。...(続きを読む)
5月25日号
キタザワ建設通信【6】
27日・28日、新築・耐震・リフォーム相談会
創業46年の北沢建設(株)(北澤正浩代表取締役社長)は、横浜を中心に750棟以上の新築物件を手掛けている、総合建設会社。国が普及を目指す、次世代省エネ住宅「Z...(続きを読む)
5月18日号
21日、サンハート
第38回旭区三曲演奏会が5月21日(日)、サンハート(二俣川ライフ5階)で開催される。旭区三曲会(成瀬真之輔会長)主催、旭区文化振興会・旭区役所共催。...(続きを読む)
5月18日号
参加無料 「スマホを持っていない人向け」体験会
「孫のかわいい写真を見たい」「LINEを使ってみたい」「旅行先で地図や観光地を調べてみたい」――。そう思っていても、「スマホはよくわからないから不安」とガラケ...(続きを読む)
5月18日号
子ども先着200人
旭区こども写生大会が5月20日(土)、全国都市緑化よこはまフェアの「里山ガーデン会場」と「よこはま動物園ズーラシア」で開催される。旭区青少年指導員連絡協議会主...(続きを読む)
5月18日号
旭安全運転管理者会が総会
旭安全運転管理者会(佐々木守雄会長)が5月12日、旭区役所新館大会議室で「平成29年度定期総会」を開催。安全運転に関する表彰のほか、講演が行われた。あいさつに...(続きを読む)
5月18日号
民生委員制度100周年
地域福祉の担い手に
民生委員制度創設100周年を記念する講演会「地域をつなぐ、明日へつなぐ」が5月12日、旭区役所内の旭公会堂ホールで開催された。民生委員は厚生労働大臣から委嘱さ...(続きを読む)
5月18日号
個性豊かなプランナーが理想の家を提案
三ツ境駅近くの「さがみリフォーム設計工房」では、建築士やインテリアコーディネーターなどの資格を持つ女性プランナーが在籍。やわらかな対応や細かな気配り、家事をす...(続きを読む)
5月11日号
鶴ヶ峰「ロイヤルマート」の『餃子ハウス』
鶴ヶ峰駅前のロイヤルマート1階にある、持ち帰り専門店『餃子ハウス』が本日5月11日(木)、リニューアルオープンをする。 同店の「餃子」...(続きを読む)
5月11日号
足のだるさ、むくみは注意信号
メス使わず、保険適用で日帰り手術も
第2の心臓といわれる足。「むくみ」や「だるさ」「血管がコブのように膨らんでいる」などの異変には、静脈瘤や悪性腫瘍など思わぬ病が潜んでいることも―。...(続きを読む)
5月11日号
看護職向け研修 受講募集
鶴見区医師会在宅部門が、新任訪問看護師と、訪問看護ステーションにおける教育担当者を対象とした育成・教育研修の受講者を募集している。 神...(続きを読む)
5月11日号
旭区幼稚園協会
新規採用教員研修会
公益社団法人横浜市幼稚園協会旭支部(篠崎眞由美支部長)による新規採用教員研修会が4月18日、二俣川ライフのコミュニティーサロンで開催された。今年度採用された2...(続きを読む)
5月11日号
横浜市中区日本大通9番地弁護士による無料交通事故相談と無料の示談あっせん制度 https://www.kanaben.or.jp/consult/by_content/consult25/index.html |
|
<PR>