神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年4月11日 エリアトップへ

旭警察署 事故ゼロへ協力呼びかけ

社会

公開:2024年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から城山さん、鈴木さん、吉田署長
左から城山さん、鈴木さん、吉田署長

 4月6日から4月15日の「春の全国交通安全運動」に合わせ、旭警察署(吉田善成署長)は4月4日、二俣川駅北口のデッキで交通安全の啓発キャンペーンを行った。

 当日は旭区の旭あじさい保育園の保育士・鈴木望実さんと、希望ヶ丘幼稚園の教諭・城山優里さんが一日警察官として参加した。城山さんは区民に対して「子どもの安全を守れるように、登下校の時など注意してほしい」と呼びかけた。

 キャンペーンに参加した権藤由紀子区長は「4月で新学期が始まり、子どもの活動範囲が広がる。地域の人が声掛けして事故ゼロを目指してほしい」と話した。

特別警戒を実施

 旭区内では今年に入り3件の死亡事故が発生しており、例年と比べても増加している。旭警察署ではこれを踏まえて、(一財)旭交通安全協会(小磯守会長)とともに、4月1日に特別警戒活動を実施した。

 活動では、事故のあった箇所での交通誘導や、旭区内の幹線道路での巡回を行った。交通課の高橋寛拓課長は「3件の死亡事故が発生し、危機的な状況。死亡事故が起きないように、警察署一丸となって活動を続けたい」と意気込んだ。

1日の特別警戒活動前の出発式
1日の特別警戒活動前の出発式

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

入門編マジック教室で遊ぼう

参加者募集

入門編マジック教室で遊ぼう

5月から全3回、横浜市瀬谷区の原中コミスクで

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

市民「お気に」の花々愛でて

瀬谷駅直結のあじさいプラザ

市民「お気に」の花々愛でて

5月7日から公募型の写真展

4月22日

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

春風になびく鯉のぼりを楽しもう

春風になびく鯉のぼりを楽しもう

里山ガーデン東入口近く 5月6日まで

4月19日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook