神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

瀬谷環境ネット 和泉川の自然を観察 小・中学生ら24人が参加

教育

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
さまざまな生き物を発見した
さまざまな生き物を発見した

 和泉川の生き物や環境を観察し、水辺の自然を楽しむイベント「和泉川いきもの観察隊」が5月11日に開かれ、親子連れなど24人が参加した。

 自然環境を次世代に残すことを目指している瀬谷環境ネット(宮島行壽代表)主催。当日、参加者たちは上流を目指しながら、川底や川岸などで生き物を観察。網を使ってアブラハヤやアメリカザリガニなどを発見していった。

 参加者がゴールの「東山の水辺」に到着すると、出迎えた宮島代表は、「川は雨水を安全に海へ運んでいる」と川の重要性を説明。自身が取り組んでいる調査内容について説明すると、参加者たちは興味深そうに耳を傾けていた。

 区内在住の小学生は「面白い話を聞けて楽しかった」と喜んだ。

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

「横浜マラソン2025」4月9日受付開始

「横浜マラソン2025」4月9日受付開始

フル化10周年、新種目「湾岸ハイウェイラン」も

3月19日

「ゴジラ」出演の田中美央さんが一日署長に

神奈川県旭警察署など参加のキャンペーン

「ゴジラ」出演の田中美央さんが一日署長に

横浜市旭公会堂で4月5日 午前10時30分から

3月18日

横浜市内30代女性がはしか感染

全日本学生美術展で特選

横浜市瀬谷区 原中2年生の坪江爽佑さん

全日本学生美術展で特選

海亀を描き、環境問題を啓発

3月17日

オカリナの音色で優雅なひと時を

相鉄線鶴ケ峰駅前 ロイヤルマート

オカリナの音色で優雅なひと時を

3月29日 午後2時から演奏会

3月17日

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

旭区社協だより あさひいきいき宣言

子どもの居場所マップが完成 地域で見守り、支える「子どもの育ち」

https://www.palletasahi.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 2月20日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook