神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2020年11月26日 エリアトップへ

「地域食堂」 存続に力を 11月末まで資金募る

社会

公開:2020年11月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
支援を呼び掛けるスタッフ
支援を呼び掛けるスタッフ

 大口地域の飲食店が地元の子どもや高齢者に食事を提供する「地域食堂」の存続に向け、NPO法人RCB大口夢がクラウドファンディングで応援資金を募っている。

 子ども食堂をヒントに4年前から始め、「SPICE nine」「焼肉大苑」「和洋中味熊」「TABIMA」の4軒がそれぞれの店舗で飲食メニューを提供。新型コロナウイルス感染症の影響で一時休止に追い込まれたが、現在はテークアウトも含めて活動を再開している。

 年間900食ほどを提供するなど需要は高いものの、利用料金を300円、小学生以下は100円と安価に設定していたため、同NPOでは資金面に苦しむ事態が続いていたという。運営を続けるため、活動に共感する人からインターネット上で資金を募る「クラウドファンディング」に頼ることにした。

 目標金額の350万円に対し、開始から3週間ほどで60万円を超える支援金が集まったという。同NPOは「資金が集まれば開催店舗や提供食数を増やすことができる。地域の人を結ぶ地域食堂を守って、大口を元気にしたい」と協力を呼び掛けている。

 期限は11月末まで。3千円から支援でき、金額に応じて地元横浜の返礼品が贈られる。

【URL】https://readyfor.jp/projects/rcb-oguchiyume

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

神奈川区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月17日

今年も横アリで春巡業

今年も横アリで春巡業

26日、力士ら集まる

4月17日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月17日

政治の場 平等感1割

男女の地位

政治の場 平等感1割

市民意識調査で明らかに

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

50回目の野毛大道芸

50回目の野毛大道芸

19、20日に50組出演

4月19日~4月20日

神奈川区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook