神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2023年4月6日 エリアトップへ

新子安南部町内会 3年越し、会館が新設 地域交流の拠点に期待

社会

公開:2023年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
新しい会館の前で笑顔を見せる、森田会長(前列左から2人目)と町内会のメンバーら
新しい会館の前で笑顔を見せる、森田会長(前列左から2人目)と町内会のメンバーら

 新子安南部町内会(森田岩男会長)の町内会館が新設され、3月31日には、新会館で落成記念式典が開催された。

子安小跡地に

 新子安南部町内会は、現在2500を超える世帯を抱え、新子安周辺地域では最大の町内会。しかし、それまで使用していた会館は、建物も古く手狭だったため、町内会の集まりなどの際は、別の施設を借りて開催していたという。「せっかく人口も増えているなか、地域交流の拠点の新設は長年の課題だった」と森田会長は振り返る。

 土地探しも難航するなか、3年前に、子安小学校の移転(2018年)でできた空き地(新子安1の24週辺)に目をつけた森田会長が、区役所を通じて市長に手紙を送り、会館新設の構想がスタート。その後も各所との調整など苦労を重ねながら、3年越しの思いで落成に至った。

 式典には、町内会のメンバーのほか、周辺町内会の役員や地域・行政・事業の関係者らが参加。新子安の地区担当でもある神奈川区役所福祉保健課長の大友喜一郎さんは、「新会館は、会長や地域の皆様の尽力の賜物。住民の方々が集い交流する憩いの場、地域課題解決の場になると期待したい」と笑顔で挨拶した。さらに鏡開きと乾杯に続き、町内会メンバーによる合唱も披露。最後には、参加者全員で歌を歌い、地域の念願であった新会館の完成を一同で祝った。

 森田会長は、「丸3年かかったが、無事に迎えられて何より。行政や設計・施工に携わってくれた企業に感謝したい」と話し、「今後は、旧会館も併用しながら、近隣の町内会も含め、今まで以上に多くの人に気軽に利用してもらえるよう、地域の活性化のため、最大限に活用していきたい」と意気込みを口にした。

省エネ事業も

 今回の事業は、横浜市の「集会所エコリノベーション補助制度」の対象で、断熱力の高い複層ガラスが使用されている。制度の窓口である横浜市住宅供給公社の担当者は、「夏は涼しく冬は暖かく、室内の環境を快適にしながら、効率を高めることで電気代の節約にもつながる」と語る。

 4月16日(日)午後1時半〜は、同会館を会場に説明会も実施。制度の説明のほか、実際の窓を見ながら専門家からその効果や機能を詳しく学ぶことができる。詳細は、同社街づくり事業課【電話】045・451・7740。

神奈川区版のローカルニュース最新6

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook