神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2018年9月6日 エリアトップへ

児童が議会を「模擬体験」 初企画 市議へ「一般質問」も

政治

公開:2018年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
議場で模擬議会を体験する児童たち
議場で模擬議会を体験する児童たち

 多摩市議会は8月20日、「夏休みこども市議会探検」を開催し、28人の小学生が模擬議会を体験し、議場等を見学、議員たちと交流した。多摩市議会が小学生を対象にこうした企画を行うのは今回が初。岩永久佳議長は「親子でこの日のことを話してもらい、多くの方に議会を身近に感じてもらえれば」と話している。

 多摩市議会では、2010年に議会基本条例を制定して以降、議員が直接市民に市議会定例会の報告をする「議会報告会」を行ってきた。昨年からは、広く市民から意見を募り、市政に反映させていくことを目的に「意見交換会」と名称を変更して行っている。

 そうした市民との意見交換の中から「議会見学の実施を」との声が挙がり、議会運営委員会の若者プロジェクトチームが中心となって企画したのが、今回の「夏休みこども市議会探検」だ。

 これまで、社会見学等で議会の傍聴や見学などは受け入れてきたものの、市議会が主催して行うのは今回が初。夏休みを利用して、子どもたちに議会や行政の仕組み、役割を知ってもらおうと実施された。

 事前に市内の公立小学校でチラシを配布したところ、定員の20人を超える応募があり、当日は28人が参加。子どもたちは、議員から多摩市と議会の仕組みについて説明を受けた後、理事者控室、議会図書館など普段入ることができない部屋などを回り、議会に関するクイズを解いてスタンプを集めていった。その後、模擬議会を体験。答弁役の議員たちに「小学校時代に好きだった教科は」「将来の夢は何だった」などの”一般質問”を行った。その他にも「議員になって良かったことは」「多摩市の中で今苦労していることは」「議員は楽しいか」など厳しい質問もあり、普段は質問する側の議員もたじたじとなる場面も見受けられた。

 この日参加した小学5年生の男児は「楽しかった。議会のことをあまり知らなかったけど何となくわかった気がする」と感想を話していた。岩永議長は「初の試みにも関わらず多くの方に参加いただけて良かった。今日の体験を自宅で保護者に話してもらうことで、多くの方に議会や議員を身近に感じてもらえれば」と話していた。

 なお、今回参加した子どもたちの保護者へのアンケートや、議会運営委員会で振り返りを行い、今後の実施を検討していくという。

多摩版のトップニュース最新6

災害リスク軽減に官民連携

多摩市

災害リスク軽減に官民連携

防災・減災対策事業者と協定

4月25日

ペットボトル分別に効果

多摩市

ペットボトル分別に効果

「回収しない」昨年末から

4月25日

活動半世紀で記念大会

わかば卓球クラブ

活動半世紀で記念大会

16日に市総合体育館で

4月11日

市立小中 給食費無償化に

多摩市

市立小中 給食費無償化に

今年度から 都が半額補助

4月11日

「風化させない」続ける交流

桜ヶ丘商店会連合会

「風化させない」続ける交流

東日本 被災地の学生招く

3月28日

ゲームで避難意識向上へ

多摩市

ゲームで避難意識向上へ

市防災安全課職員が考案

3月28日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook