神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2014年12月5日 エリアトップへ

成瀬公民館で30年以上にわたり書道教室を開いている 徳田 八重子さん 高森在住 89歳

公開:2014年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena

笑顔光り 筆走る

 ○…1983年9月に成瀬公民館で書道教室を開いた。白内障の手術で開講日を変更したことはあったが、これまで月4回というスケジュールは守ってきた。「皆さんと一緒にいられる時間に感謝」と指導を続け、教室は先月で1500回を超えた。現在、生徒はおよそ20人。伊勢原市だけでなく近隣市からも人が集まる。皆女性で60代から70代が中心。「皆さん、私より年下。若いエネルギーを頂いています」と元気に話す。

 〇…東京都文京区に生まれた。小学校の習字の授業で書に関心を持つようになり、高等女学校に進んでからも紙に字を書いたりして遊んだ。手先の器用さもあり女学校を出ると洋裁学校に進学。しかし、戦争のあおりから学校をあきらめ、父が単身赴任していた札幌へ疎開した。終戦後の1946年、東京に戻って夫とお見合いし、翌年結婚。長男、長女を育て上げた。貧しさに苦労したこともあったが、「家族が一つ屋根の下で暮らせて何よりだった」となつかしむ。

 〇…47歳の時、趣味を充実させようと書道教室に通い始めた。新居購入を機に伊勢原へ移った数年後、指導資格に相当する6段(師範)に昇格。「自分の技術を通じて地域とコミュニケーションを図ろう」と開講を決意した。教室のモットーは「楽しく書道、楽しく交流」だ。一人ひとりの個性や性格を尊重し、教科書通りの指導は行わない。「皆が定期的に集まって近況を楽しく報告し合う場、というだけでも意味はあります」と考えている。

 〇…健康の秘けつは「栄養バランスを考えた食事」で、3食すべてを手作りする。「もっと野菜をとろう」、「この魚美味しいね」…。93歳の夫と囲む食卓にはいつも笑顔があふれる。スポーツにも積極的で、毎週火曜は近所でグラウンドゴルフに汗を流す。「何歳までとは言いませんが、これからも元気に頑張りますよ」。ハキハキとした口調で語り、笑顔を輝かせた。

伊勢原版の人物風土記最新6

平野 杏子さん

平塚市美術館で「平野杏子展」を開催している

平野 杏子さん

伊勢原市出身 94歳

5月3日

増田 文彦さん

伊勢原市消防団の消防団長に4月1日付で就任した

増田 文彦さん

日向在住 58歳

4月26日

冨手 和行さん

フォーミュラドリフトジャパン(FDJ3)のカテゴリーで年間2位になった

冨手 和行さん

上粕屋在住 42歳

4月19日

滝口 英仁さん

3月19日付で第93代伊勢原警察署署長に就任した

滝口 英仁さん

神奈川県警視 54歳

4月12日

成瀬 徳春さん

神木のぼり保存会の代表を務める

成瀬 徳春さん

上粕屋在住 75歳

4月5日

山本 尚宏さん

「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

山本 尚宏さん

東大竹出身 41歳

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook